• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

汎用ニュートリノ核子散乱シミュレーションプログラムの研究開発

Research Project

Project/Area Number 19740127
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

早戸 良成  The University of Tokyo, 宇宙線研究所, 准教授 (60321535)

Keywordsニュートリノ / ニュートリノ核子散乱 / シミュレーション
Research Abstract

平成20年度、sciBooNE実験において本課題で研究中のシミュレーションプログラム(NEuT)を用い、データとの比較・検討をおこなった。炭素と水素を主成分とするシンチレータとニュートリノの反応のシミュレーション結果とデータの一致度は高いことがわかった。しかし、K2K実験においてはっきりとした兆候が確認できなかった、荷電コヒーレントπ粒子生成反応については、今回も確認できなかった!この結果をもとに、荷電コヒーレントπ粒子生成反応は低エネルギーのニュートリノでは散乱断面積が非常に小さいことを示す論文を発表した。また、特にT2K実験に向けて必要となる、複数の標的核種とニュートリノの反応をシミュレーション可能とするプログラムライブラリの改良をおこなった。特に酸素より軽い標的については、核内での生成π粒子の再散乱についても近似的にパラメータを計算することでシミュレートしている。π粒子の散乱については、T2K実験共同実験者にいる専門家と議論、過去の実験データとの比較・誤差評価・改良の作業を開始した。この改良版をT2K実験の前置ニュートリノ検出器のシミュレーションとして用いる準備作業がほぼ完了した。この準備の過程では、プログラムライブラリの実行環境が容易に構築できるような整備も行い、ユーザが自分でライブラリを用いる場合への対応も進んだ。平成21年2月に開催された国際会議においては、NEUTの詳細について報告し、他のシミュレーションプログラムとの比較・評価などをおこなった。この会議においては、参加者がシミュレーションプログラムを試用してみる機会も設け、NEUTも非常に限定的ではあるが、初めて関係者以外に提供をおこなった!

  • Research Products

    (3 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Search for Charged Current Coherent Pion Production on Carbon in a Few-GeV Neutrino Beam2008

    • Author(s)
      SciBooNE Collaboration (K. Hiraide et.al.)
    • Journal Title

      Physical Review D78

      Pages: 112004-1, 112004-19

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The neutrino interaction simulation program library NEUT2009

    • Author(s)
      早戸良成
    • Organizer
      45th Karpacz Winter School in Theoretical Physics Neutrino interactions : from theory to Monte Carlo simulations
    • Place of Presentation
      ポーランド・ロンデク
    • Year and Date
      2009-02-02
  • [Presentation] Working group 2 Summary2008

    • Author(s)
      早戸良成
    • Organizer
      10th International Workshop on Neutrino Factories, Super beams and Beta beams
    • Place of Presentation
      スペイン・バレンシア
    • Year and Date
      2008-07-05

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi