• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

平均場を越えたアプローチによる中重核の励起メカニズムの探求

Research Project

Project/Area Number 19740146
Research InstitutionChiba Institute of Technology

Principal Investigator

東山 幸司  Chiba Institute of Technology, 工学部, 助教 (60433679)

Keywords原子核構造 / 殻模型 / 核子対殻模型 / 生成座標法 / 2核子コア結合模型 / ダブレットバンド / 中重核 / 集団運動
Research Abstract

本研究の成果は, 質量数80領域の偶偶核・奇核について殻模型により精密計算を行い, 原子核の励起メカニズムを明らかにしたことである。この領域の核子間にはたらく相互作用の研究は現在まであまり行われてこなかったため, 本研究では現象論的な有効相互作用を用いて数値解析を実行し, 幅広い核種のエネルギー準位や電磁遷移の実験値を再現した。殻模型による結果を核子対殻模型により解析したところ, 質量数80領域に現れる偶偶核の低エネルギー状態は主に集団運動核子対で作られており, 高スピン状態は0g_<9/2>軌道にある中性子2個の整列の寄与が大きいことを確認した。この研究は, Physical Review C誌に発表している。
また本研究では, 質量数100領域の奇奇核に現れるダブレットバンドに対し2核子コア結合模型を適用し, 幅広い核種のエネルギー準位や電磁遷移の実験値を再現することに成功した。計算で得られた波動関数を解析したところ, 質量数100領域のダブレットバンドは, 中性子1個と陽子1個の角運動量の箸運動と偶偶核のコアの励起により生じることを明らかにすると共に, この励起メカニズムは質量数130領域で解明されている構造と同じであることを確認した。この研究は, Progress of Theoretical Physics誌に発表した。
さらに, 平均場を用いた生成座標法の理論体系を整備している。この枠組みで開放殻の予備的な計算を行い, 殻模型計算のエネルギー準位を再現できることを確認した。今後, この理論体系を質量数80領域の原子核に適用し, この領域の原子核構造を明らかにする予定である。

  • Research Products

    (13 results)

All 2009 2008

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Band structure of doubly-odd Tc and Rh isotopes2009

    • Author(s)
      Naotaka Yoshinaga
    • Journal Title

      AIP Conference Proceedings 1090

      Pages: 589-590

  • [Journal Article] Shell model study of neutron rich Se and Ge isotopes2009

    • Author(s)
      K. Higashiyama
    • Journal Title

      AIP Conference Proceedings 1090

      Pages: 599-600

  • [Journal Article] Simple Description of Doublet Bands with Mass of Approximately 1002008

    • Author(s)
      Koji Higashiyama
    • Journal Title

      Progress of Theoretical Physics 120

      Pages: 525-548

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High-spin structure of neutron-rich Se, As, Ge, and Ga isotopes2008

    • Author(s)
      N. Yoshinaga
    • Journal Title

      Physical Review C 78

      Pages: 044320/1-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Systematic studies of doublet bands in doubly-odd nuclei using a simple model2008

    • Author(s)
      N. Yoshinaga
    • Journal Title

      INPC 2007 2

      Pages: 376-378

  • [Presentation] 生成座標法による開殻系の解析2009

    • Author(s)
      東山幸司
    • Organizer
      日本物理学会第64回年次大会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] 中重核領域奇-奇核での中性子・陽子間有効相互作用2009

    • Author(s)
      吉永尚孝
    • Organizer
      日本物理学会第64回年次大会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] 生成座標法による中重核の記述2008

    • Author(s)
      東山幸司
    • Organizer
      日本物理学会2008年秋季大会
    • Place of Presentation
      山形大学
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] 中性子過剰Ge-Se同位体の核構造2008

    • Author(s)
      吉永尚孝
    • Organizer
      日本物理学会2008年秋季大会
    • Place of Presentation
      山形大学
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] Shell model study of neutron rich Se and Ge isotopes2008

    • Author(s)
      Koji Higashiyama
    • Organizer
      The 5th International Conference on Exotic Nuclei and Atomic Masses (ENAM08)
    • Place of Presentation
      The Ryn Castle Hotel(ポーランド)
    • Year and Date
      2008-09-11
  • [Presentation] Shell model study of neutron rich Se and Ge isotopes2008

    • Author(s)
      Koji Higashiyama
    • Organizer
      The 13th International Conference on Capture Gamma Ray Spectroscopy and Related Topics (CGS13)
    • Place of Presentation
      ケルン大学(ドイツ)
    • Year and Date
      2008-08-26
  • [Presentation] Band structure of doubly-odd Tc and Rh isotopes2008

    • Author(s)
      Naotaka Yoshinaga
    • Organizer
      The 13th International Conference on Capture GammaRay Spectroscopy and Related Topics (CGS13)
    • Place of Presentation
      ケルン大学(ドイツ)
    • Year and Date
      2008-08-26
  • [Presentation] High-spin structure of neutron rich Se and Ge isotopes2008

    • Author(s)
      Koji Higashiyama
    • Organizer
      The CNS-RIKEN Joint Symposium on Frontier of gamma-ray spectroscopy and Perspectives for Nuclear Structure Studies (gamma08)
    • Place of Presentation
      理化学研究所
    • Year and Date
      2008-04-03

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi