• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

カイラル対称性を持つ2+1フレイバーの動的格子QCDとフレイバー物理への応用

Research Project

Project/Area Number 19740160
Research InstitutionHigh Energy Accelerator Research Organization

Principal Investigator

松古 栄夫  High Energy Accelerator Research Organization, 計算科学センター, 助教 (10373185)

Keywords格子QCD / フレイバー物理 / カイラル対称性
Research Abstract

本年度は2+1フレイバーの動的クォーク効果を含む格子QCDのシミュレーションについて、24^3×48の格子配位の生成を行いながら、これまでに生成した16^3×48格子配位でさまざまな物理量の測定を行った。また非自明なトポロジーを持つ配位により、トポロジカルチャージの変動による効果の見積もりを行った。これらにより、物理量に影響を与える有限格子サイズ効果の見積もりがより信頼性のあるものとなる。既に存在している2フレイバーでの格子配位での測定も継続した。今年度は真空偏極と結合定数、パイオンの形状因子、フェルミオンの双線形演算子の非摂動繰りこみ、についての成果が公表された。他のフレイバー物理の解析に必要な物理量についても計算が進められている。また、有限温度状態への、厳密なカイラル対称性を持つ作用の適用を開始した。これは相転移の性質がカイラル対称性によって支配されることから、厳密なカイラル対称性が重要な意味を持つと期待される。
これらに加えて、近年標準理論を超えた物理の候補として注目されている、テクニカラー理論を格子シミュレーションで扱うための研究を行った。これはQCDとほぼ同じ手法で調べることができるが、カラー数、フレイバー数、フェルミオンの表現が異なる。我々はカラー数が2の場合について、基本表現と随伴表現でのフェルミオンに対し、厳密なカイラル対称性を持っ作用を適応することを目指した準備研究を行った。このような研究に必要となる、結合定数のスケール依存性を調べる方法についても開発を行った。これらは厳密なカイラル対称性を持つ理論の応用として非常に興味深い課題であり、本研究課題の発展として研究を継続していきたい。

  • Research Products

    (13 results)

All 2009 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Lattice study of the vacuum polarization function and determination of the strong coupling constant2009

    • Author(s)
      JLQCD, TWQCD Collaboration : E.Shintani, et al.
    • Journal Title

      Physical Review D 79

      Pages: 074510(11)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A new scheme for the running coupling constant in gauge theories using Wilson loops2009

    • Author(s)
      E.Bilgici, et al.
    • Journal Title

      Physical Review D 80

      Pages: 034504(14)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pion form factors from two-flavor lattice QCD with exact chiral symmetry2009

    • Author(s)
      JLQCD, TWQCD collaborations : S.Aoki et al.
    • Journal Title

      Physical Review D 80

      Pages: 034508(20)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Non-perturbative renormalization of bilinear operators with dynamical overlap fermions2009

    • Author(s)
      JLQCD, TWQCD collaborations : J.Noaki et al.
    • Journal Title

      Physical Review D 81

      Pages: 034502(22)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Study of Aoki phase in Nc=2 gauge theories with fundamental and adjoint fermions2009

    • Author(s)
      H.Matsufuru, Y.Kikukawa, N.Yamada
    • Journal Title

      PoS : Proceedings of The XXVII International Symposium on Lattice Field Theory LAT2009

      Pages: 064(7)

  • [Journal Article] Search for the IR fixed point in the twisted Polyakov loop scheme2009

    • Author(s)
      E.Bilgici et al.
    • Journal Title

      PoS : Proceedings of The XXVII International Symposium on Lattice Field Theory LAT2009

      Pages: 063(8)

  • [Journal Article] Nucleon sigma term and strange quark content in 2+1-flavor QCD with dynamical overlap fermions2009

    • Author(s)
      H.Ohki et al.
    • Journal Title

      PoS : Proceedings of The XXVII International Symposium on Lattice Field Theory LAT2009

      Pages: 124(7)

  • [Journal Article] Chiral properties of light mesons with N(f)=2+1 overlap fermions2009

    • Author(s)
      TWQCD, JLQCD Collaboration(J.Noaki et al.)
    • Journal Title

      PoS : Proceedings of The XXVII International Symposium on Lattice Field Theory LAT2009

      Pages: 096(7)

  • [Presentation] 格子QCDシミュレーションにおける固有値問題2009

    • Author(s)
      松古栄夫
    • Organizer
      特異値固有値合同ワークショップ
    • Place of Presentation
      エポカルつくば、つくば市
    • Year and Date
      20091121-20091122
  • [Presentation] Nc=2格子ゲージ理論の Wilson-Dirac 演算子に関する相構造2009

    • Author(s)
      松古栄夫
    • Organizer
      日本物理学会秋季大会
    • Place of Presentation
      甲南大学、神戸
    • Year and Date
      20090910-20090913
  • [Presentation] Study of Aoki phase in Nc=2 gauge theories with fundamental and adjoint fermions2009

    • Author(s)
      松古栄夫
    • Organizer
      The XXVII International Symposium on Lattice Field Theory
    • Place of Presentation
      Beijing, China
    • Year and Date
      2009-06-27
  • [Presentation] GPU上の大規模格子シミュレーションに向けて2009

    • Author(s)
      松古栄夫
    • Organizer
      GPGPU研究会
    • Place of Presentation
      筑波大学計算科学研究センター
    • Year and Date
      2009-06-24
  • [Remarks]

    • URL

      http://suchix.kek.jp/~matufuru/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi