• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

異方的超伝導ナノ構造接合系のジョセフソン効果に関する理論的研究

Research Project

Project/Area Number 19740220
Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

田沼 慶忠  Akita University, 工学資源学部, 准教授 (90360213)

Keywords異方的超伝導 / ジョセフソン効果 / アンドレーフ束縛状態 / 磁束量子状態 / 奇周波数ペア
Research Abstract

今年度は、異方的超伝導接合における磁束量子状態の不純物効果に関する研究を行った.不均一超伝導系において、アンドレーフ束縛状熊が形成されることが知られる。アンドレーフ束縛状態は、松原周波数について奇関数であるペア振幅を持った奇周波数ペアと密接に関わっている。超伝導体内の磁束芯付近では、この奇周波数ペアが誘起される。磁束芯で誘起される奇周波数ペアの対称性は、クーパー対の軌道角運動量と磁束トポロジーとの規律に従う。しかしながら、磁束量子状態における奇周波数ペアを実験的に検証する理論は現在のところ存在しない。
本研究では、カイラルp波超伝導体における平行磁束状態と反平行磁束状態における奇周波数ペア対称性の違いを準古典グリーン関数法によって調べた。平行状態では、芯付近で奇周波数s波ペア、反平行状態では、奇周波数d波ペアが誘起される。また、トンネルスペクトルより判別するために、平行及び反平行状態における不純物効果を調べ、奇周波数s波ペアは不純物に対し抑制されにくく、ゼロバイアスピークが保たれる。一方、奇周波数d波ペアは不純物によって破壊されやすく、ゼロバイアスピークの高さが劇的に抑えられる。これらの結果より、異方的超伝導クーパー対の対称性と奇周波数ペア対称性の検証法を理論的に提案した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Model for vortex- core tunneling spectroscopy of chiral p- wave superconductors via odd- frequency pairing states2009

    • Author(s)
      Y. Tanuma, N. Hayashi, Y. Tanaka, A.A. Golubov
    • Journal Title

      Physical Reviw Letters 102

      Pages: 117003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Odd-frequency pairing state in superconducting junctions2008

    • Author(s)
      Y. Tanaka, A.A. Golubov, Y. Tanuma
    • Journal Title

      Journal of Physical Chemistry of Solids 69

      Pages: 3244-3266

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 有限サイズの常伝導・異方的超伝導トンネル接合における奇周波数ペアと不純物効果2008

    • Author(s)
      田沼慶忠、田仲由喜夫、A.A.Golubov
    • Organizer
      日本物理学会2008年秋季大会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      2008-09-22
  • [Presentation] 不純物のあるカイラルp波超伝導ボルテックスと奇周波数ペア検証法2008

    • Author(s)
      田沼慶忠
    • Organizer
      京大基研研究会「不均一超伝導超流動状態と量子物理」
    • Place of Presentation
      京都大学基礎物理学研究所
    • Year and Date
      2008-08-01

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi