• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

凝縮系物理学とゲージ場の理論

Research Project

Project/Area Number 19740241
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

御領 潤  The University of Tokyo, 生産技術研究所, 特任講師 (70365013)

Keywords量子スピンホール効果 / トポロジカル絶縁体 / 電子相関
Research Abstract

最近2次元の電子系で量子スピンホール効果が盛んに議論されている。量子スピンホール効果は電場に対して垂直な方向にスピン流が発生し、その伝導度が量子化される現象である。量子スピンホール系には一般に、ラシュバ項とよばれる上向きスピンと下向きスピンの電子を結合させるような相互作用が存在し、2次元面に垂直な電場で調節できる。
平成21年度は、電子間相互作用もとりこんだ量子スピンホール系の電磁気応答について詳細に調べた。その結果ラシュバ結合と電子相関の強さが適当な領域にあるとき、スピンホール伝導度の2次の効果でロンドン方程式が得られる事を示した。ロンドン方程式は超伝導体のマイスナー効果を記述する方程式であり、この方程式が量子スピンホール系にも現われる点が興味深い。
代表論文:Jun Goryo, and Nobuki Maeda, "The London equation in the quantum spin Hall system with an electronic correlation" (Submitted to J.Phys.Soc.Jpn.)

  • Research Products

    (3 results)

All 2010 2009

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 電子相関のあるZ2絶縁体の電磁気応答2010

    • Author(s)
      御領潤
    • Organizer
      日本物理学会第65回年次大会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2010-03-21
  • [Presentation] Z2絶縁体の超伝導および電流閉じ込め状態2009

    • Author(s)
      御領潤
    • Organizer
      日本物理学会2009年秋季大会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2009-09-27
  • [Presentation] Theory of Polar Kerr effect in a chiral p-wave superconductor2009

    • Author(s)
      御領潤
    • Organizer
      The international workshop NSP2009, a related conference to "The 9th International Conference on Materials and Mechanisms of Superconductivity"
    • Place of Presentation
      京都大学基礎物理学研究所
    • Year and Date
      2009-09-16

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi