• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ザクロ石の塑性変形実験に基づく沈み込んだ海洋地殻のレオロジー的性質

Research Project

Project/Area Number 19740329
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

片山 郁夫  Hiroshima University, 大学院・理学研究科, 助教 (10448235)

Keywordsザクロ石 / レオロジー / 沈み込み帯 / 蛇紋石 / 変形実験
Research Abstract

1. マントル深部まで沈み込んだ海洋地殻のレオロジー性質がザクロ石に支配されるのに対し、マントルのレオロジーはかんらん石および含水化した場合には蛇紋石に支配される。本年度は、後者の含水化した場合の蛇紋岩のレオロジー性質を高圧高温変形実験により調べている。予察的ではあるが、蛇紋岩は低温条件でも塑性流動し、その塑性強度はかんらん石やザクロ石に比べ非常に低い傾向を示す。このことは、マントルが含水化している場合は沈み込む海洋地殻との間に非常に大きな粘性率コントラストを生じ、ウェッジマントルと海洋地殻はディカップリングしている可能性が高い。
2. ザクロ石の変形強度は水に敏感であるとの実験結果を検証するために天然のマントル捕獲岩中の変形組織と水の関係を調べた。キンバーライトに捕獲されたマントル深部由来のカンラン岩ではザクロ石はほとんど変形しておらず、沈み込み帯起源であるアルパイン型カンラン岩中の伸長したザクロ石と異なる。赤外分光装置を用いて両地域のザクロ石の含水量を見積もると、キンバーライト中のザクロ石の方が含水量が低く、変形組織の違いは含水量の違いによると推測される。なお、キンバーライト中のマントル捕獲岩はテクトスフェア(安定地塊下の厚いリソスフェア)由来であり、テクトスフェアを安定に維持するためにも同地域は低含水量である必要が数値計算からも示唆されている。
3. これまでのザクロ石に関する変形実験、天然の変形組織の研究成果をまとめ学術誌への投稿原稿の準備を行った。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Thin anisotropic layer in the mantle wedge beneath northeast Japan2009

    • Author(s)
      Katayama, I.
    • Journal Title

      Geology 37

      Pages: 211-214

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mineral chemistry and P-T condition of granular and sheared peridotite xenoliths from Kimberley, South Africa : Origin of the textural variation in the cratonic mantle2009

    • Author(s)
      Katayama, I.
    • Journal Title

      Lithos (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Variable seismic structure near the 660km discontinuity associated with stagnant slabs, geochemical implications2009

    • Author(s)
      Tajima, F.
    • Journal Title

      Physics of Earth and Planetary Interior 172

      Pages: 183-198

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Low-temperature, high-stress deformation of olivine under water-saturated condition2008

    • Author(s)
      Katayama, I.
    • Journal Title

      Physics of Earth and Planetary Interior 138

      Pages: 125-133

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Thin anisotropic layer in the mantle wedge beneath Northeast Japan2008

    • Author(s)
      Katayama, I.
    • Organizer
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • Place of Presentation
      Sanfrancisco, USA
    • Year and Date
      2008-12-16
  • [Presentation] キンバーライト捕獲岩の温度圧力条件と変形組織の関係2008

    • Author(s)
      片山郁夫
    • Organizer
      日本地質学会
    • Place of Presentation
      秋田市
    • Year and Date
      2008-09-21
  • [Presentation] Distinct olivine slip-system in the sheared and granular mantle xenoliths from the Kimberley, South Africa2008

    • Author(s)
      Katayama, I.
    • Organizer
      Asia Oceanic Geosciences Society Meeting
    • Place of Presentation
      Busan, South Korea
    • Year and Date
      2008-06-18
  • [Presentation] キンバーライト捕獲岩の変形組織とかんらん石すべり系の関係2008

    • Author(s)
      片山郁夫
    • Organizer
      地球惑星科学連合大会
    • Place of Presentation
      幕張
    • Year and Date
      2008-05-28

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi