• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

フェロセンの酸化還元を利用した有機金属ロタキサンの分子運動と発光挙動の制御

Research Project

Project/Area Number 19750044
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

須崎 裕司  Tokyo Institute of Technology, 資源化学研究所, 助教 (70436707)

Keywordsロタキサン / フェロセン / クラウンエーテル
Research Abstract

フェロセニレン部分を骨格内部に含むクラウンエーテルを合成した。合成したクラウンエーテルはフェロセンの二つのシクロペンタジエニル環を8つの酸素を含む22個の元素で接続した構造を有しており、24員環のクラウンエーテルと同等の内孔サイズを有する。合成したクラウンエーテルの溶液中での挙動を調べたところ、クロロホルムなどの比較的極性の低い溶媒中で、ナトリウムイオンを包接することがわかった。また、二級ジアルキルアンモニウム塩と溶液中で混合すると、擬ロタキサンを形成することもわかった。ルテニウムカルベン錯体を用いて、末端オレフィン部分を有する二級アンモニウム塩とビニルアクリレートとのクロスメタセシス反応を、この含フェロセンクラウンエーテル存在下でおこなうと、クラウンエーテルがアンモニウム部分を包接した[2]ロタキサンが得られることがわかった。このロタキサンは高速液体クロマトグラフィーによって単離することが可能であり、その構造は各種核磁気共鳴スペクトル、元素分析、質量分析によって決定することができた。サイクリックボルタンメトリーによって、これら含フェロセン化合物の電気化学的な性質を評価したところ、含フェロセンクラウンエーテルは、鉄部分に由来する一段階の可逆な酸化還元特性を有することがわかった。なおかつその酸化還元電位はクラウンエーテル単独の場合と、ロタキサンを形成した場合では異なり、ロタキサン内部においては、軸状分子内部の正電荷との反発をおこして、その酸化還元電位がより正電位側に観測された。

  • Research Products

    (25 results)

All 2008 2007

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (19 results)

  • [Journal Article] Pd^II and Pt^II Complexes with Amphiphilic Ligands: Formation of Micelles and [5]Rotaxanes with a-Cyclodextrin in Aqueous Solution2007

    • Author(s)
      Toshiaki Taira, Yuji Suzaki, et. al.
    • Journal Title

      Chem. Asian J.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] [5]Rotaxanes Composed of a-Cyclodextrin and Pd or Pt Complexes with Alkylbipyridinium Ligands2007

    • Author(s)
      Toshiaki Taira, Yuji Suzaki, et. al.
    • Journal Title

      Chem. Lett. 37

      Pages: 182-183

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Electrophilic Substitution of Platinum(II) Complexes with Thiophene Derivatives2007

    • Author(s)
      Atsunori Mori, YI!ji Suzaki, et. al.
    • Journal Title

      Chem.Lett.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Crystalline Supramolecular Switch: Controlling the Optical Anisotropy through the Collective Dynamic Motion of Molecules2007

    • Author(s)
      Masaki Horie, Yuji Suzaki, et. al.
    • Journal Title

      Angew. Chem.Int. Ed. 46

      Pages: 4983-4986

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preparation of a Zwitterionic Trichloroplatinum(n) Complex with an Alkylbipyridinum Ligand and Its Reaction in Dmso-dft Solution2007

    • Author(s)
      Yuji Suzaki, et. al.
    • Journal Title

      Transit. Met. Chem. 32

      Pages: 753-756

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ferrocene-Containing [2]- and [3]Rotaxanes. Preparation via End-Capping Cross-Metathesis Reaction and Their Electrochmical Properties2007

    • Author(s)
      Yuji Suzaki, et. al.
    • Journal Title

      Dalton Trans.

      Pages: 2376-2383

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] オクタオキサ[22]フェロセノフアンと二級アンモニウム塩を構成要素とする口タキサンの合成と反応2008

    • Author(s)
      須崎 裕司, ほか
    • Organizer
      日本化学会第88春季年会
    • Place of Presentation
      立教大学池袋キャンパス
    • Year and Date
      2008-03-29
  • [Presentation] 両親媒性Pt(II)及びPd(II)錯体のミセル形成とα-シクロデキストリンとのロタキサン形成反応2008

    • Author(s)
      平 敏彰, 須崎 裕司, ほか
    • Organizer
      日本化学会第88春季年会
    • Place of Presentation
      立教大学池袋キャンパス
    • Year and Date
      2008-03-29
  • [Presentation] 含フェロセン[2]擬ロタキサンの合成とその固体中における構造2008

    • Author(s)
      阿部 智子, 須崎 裕司, ほか
    • Organizer
      日本化学会第88春季年会
    • Place of Presentation
      立教大学池袋キャンパス
    • Year and Date
      2008-03-29
  • [Presentation] オレフィンメタセシス反応を用いる[2]-及び[3]ロタキサンの合成2008

    • Author(s)
      村田 信太郎, 須崎 裕司, ほか
    • Organizer
      日本化学会第88春季年会
    • Place of Presentation
      立教大学池袋キャンパス
    • Year and Date
      2008-03-29
  • [Presentation] 含フェロセンロタキサンの合成と評価2007

    • Author(s)
      須崎 裕司
    • Organizer
      第9回リング・チューブ超分子研究会
    • Place of Presentation
      京都大学桂キャンパス
    • Year and Date
      2007-12-11
  • [Presentation] オレフィンメタセシス反応を用いる[2]-及び[3]ロタキサンの合成2007

    • Author(s)
      村田 信太郎, 須崎 裕司, ほか
    • Organizer
      第9回リング・チューブ超分子研究会
    • Place of Presentation
      京都大学桂キャンパス
    • Year and Date
      2007-12-10
  • [Presentation] フェロセン含有[2]擬ロタキサンの合成と熱物性評価2007

    • Author(s)
      阿部 智子, 須崎 裕司, ほか
    • Organizer
      第9回リング・チューブ超分子研究会
    • Place of Presentation
      京都大学桂キャンパス
    • Year and Date
      2007-12-10
  • [Presentation] 含フェロセンクラウンエーテルを環状分子としたロタキサンの合成とその評価2007

    • Author(s)
      千原恵理子, 須崎裕司, ほか
    • Organizer
      第9回リング・チューブ超分子研究会
    • Place of Presentation
      京都大学桂キャンパス
    • Year and Date
      2007-12-10
  • [Presentation] ビス(ビピリジニウム)白金(II)錯体とa-シクロデキストリンを構成要素とするr51ロタキサンの合成2007

    • Author(s)
      平 敏彰, 須崎 裕司, ほか
    • Organizer
      第9回リング・チューブ超分子研究会
    • Place of Presentation
      京都大学桂キャンパス
    • Year and Date
      2007-12-10
  • [Presentation] Rotaxanes Composed of Ferrocene-containing Crown Ether and Dialkylanunonium2007

    • Author(s)
      Yuji Suzaki, et. al.
    • Organizer
      2007 Workshop on Organometallic Chemistry
    • Place of Presentation
      RIKEN
    • Year and Date
      2007-11-08
  • [Presentation] Synthesis of an Amphiphilic Pt(II) Complex and Its Assembly in Aqueous Solution2007

    • Author(s)
      Toshiaki Taira, Yuji Suzaki, et. al.
    • Organizer
      2007 Workshop on Organometallic Chemistry
    • Place of Presentation
      RIKEN
    • Year and Date
      2007-11-08
  • [Presentation] 含フェロセンロタキサンの合成とその電気化学的および光化学的性質の評価2007

    • Author(s)
      須崎 裕司, ほか
    • Organizer
      第54回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      広島大学東広島キャンパス
    • Year and Date
      2007-10-28
  • [Presentation] フェロセン含有[2]擬ロタキサンの合成と評価2007

    • Author(s)
      阿部 智子、須崎 裕司、小坂田 耕太郎
    • Organizer
      第57回錯体化学討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2007-09-26
  • [Presentation] 含フェロセンクラウンエーテルを用いたロタキサンの合成とその評価2007

    • Author(s)
      千原 恵理子、須崎 裕司、小坂田 耕太郎
    • Organizer
      第57回錯体化学討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2007-09-25
  • [Presentation] 両親媒性を有する軸状白金錯体の合成とシクロデキストリンとの超分子形成反応2007

    • Author(s)
      平 敏彰、須崎 裕司、小坂田 耕太郎
    • Organizer
      第57回錯体化学討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2007-09-25
  • [Presentation] 白金(II)錯体を末端基として有する[2]ロタキサン合成と溶液中での挙動2007

    • Author(s)
      平 敏彰, 須崎 裕司, ほか
    • Organizer
      日本化学会第1回関東支部大会
    • Place of Presentation
      首都大学東京
    • Year and Date
      2007-09-25
  • [Presentation] アクリル酸エステル部分を含むビピジジン配位子の合成とその錯形成反応2007

    • Author(s)
      村田信太郎, 須崎 裕司, ほか
    • Organizer
      第57回錯体化学討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2007-09-25
  • [Presentation] SYNTHESIS AND ELECTROCHEMICAL PROPERTIES OF [2]ROTAXANES COMPOSED OF FERROCENE-CONTAINING MOLECULES. APPLICATION OF CROSS-METATHESIS REACTIONS OF OLEFINS TO END-CAPPING OF PSEUDOROTAXANE2007

    • Author(s)
      Yuji Suzaki, et. al.
    • Organizer
      XVII EuCheMS Conference on Organometallic Chemistry
    • Place of Presentation
      Sofia Princess Hotel, Sofia, Bulgaria
    • Year and Date
      2007-09-03
  • [Presentation] IRREVERSIBLE AND REVERSIBLE FORMATION OF A r2]ROTAXANE CONTAINING PLATINUM (II)COMPLEX VIA PARTIAL DISSOCIATION OF Pt(II)-N COORDINATION BOND2007

    • Author(s)
      Toshiaki Taira, Yuji Suzaki, et. al.
    • Organizer
      XVII EuCheMS Conference on Organometallic Chemistry
    • Place of Presentation
      Sofia Princess Hotel, Sofia, Bulgaria
    • Year and Date
      2007-09-03

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi