• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

含硫黄オリゴフェノール類縁体の分子認識に基づく酵素モデルの構築と機能開発

Research Project

Project/Area Number 19750104
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

片桐 洋史  Yamagata University, 大学院・理工学研究科, 助教 (40447206)

Keywords分子認識 / 芳香族オリゴマー / 構造制御 / 水素結合 / スルホキシド / フェノール / アニリン / 不斉触媒反応
Research Abstract

オリゴマー類の合成
光学活性なスルフィニル体の簡便な光学分割法の開発を目的として,光学活性なビピリジン-N, N'-オキシド[(S)-NO]を合成し, キラルなオリゴマー3量体(rac-trimer)のジアステレオマー分別結晶法による光学分割を検討した。その結果, 1:1錯体(S)-NO・(S)-trimerが収率20%で得られた。ジアステレオマー間の溶解度に明確な違いが見られ, ^1H NMRにより決定したジアステレオマー過剰率は最高で30%deであった。続いて,(R)-trimerが過剰な母液をカラムクロマトグラフィーにより精製し, (R)-NOを用いて光学分割することで,(R)-trimerを最高70%deで得ることに成功した。
アニリン骨格を有するオリゴマー3量体の長鎖化を目的としてヨウ素化を検討した。その結果,ヨウ素化剤にジヨード-5, 5-ジメチルヒダントインを用いた場合において,反応の進行が確認された。
金属錯体の調製と不斉反応への展開
多点配位型キラル配位子を目的として, 光学活性な官能基を有するイミダゾールオリゴマーを合成し, パラジウム錯体の調製を行った。その結果,DMSO中, 酢酸パラジウムと反応させることにより, パラジウム錯体がほぼ定量的に得られることが明らかになった。また, 本錯体を用いて不斉鈴木カップリング反応を行った。その結果, 反応の進行は確認されなかった。この際, カウンターアニオンのヨウ素が反応の進行に影響を与えていることが, 比較対照実験から明らかになった。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009 2008

All Presentation (8 results)

  • [Presentation] 胆汁酸ステロイド骨格を有するシアニン色素の合成と物性2009

    • Author(s)
      川隅大志、片桐洋史、大場好弘
    • Organizer
      日本化学会第89春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] 光学活性イミダゾリウムオリゴマーの合成2009

    • Author(s)
      松本公貴、片桐洋史、大場好弘
    • Organizer
      日本化学会第89春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] スルホキシド架橋型アニリンオリゴマーの合成と構造制御2009

    • Author(s)
      小林久美、山本和弘、片桐洋史、大場好弘
    • Organizer
      日本化学会第89春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] δ-ピネン由来の光学活性ジアミンの合成2009

    • Author(s)
      山口霞、片桐洋史、大場好弘
    • Organizer
      日本化学会第89春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] ナフト[2, 3-b : 7, 6-b']ビスベンゾ[b]チオフェンの合成と構造・物性2009

    • Author(s)
      山本和弘
    • Organizer
      日本化学会第89春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] 非対称型縮環化合物の合成と有機トランジスタへの応用2008

    • Author(s)
      山本和弘、平船博紀、片桐洋史、大場好弘
    • Organizer
      平成20年度化学系学協会東北大会
    • Place of Presentation
      八戸工業大学
    • Year and Date
      2008-10-13
  • [Presentation] スルホキシド架橋型アニリンオリゴマーの合成と構造制御2008

    • Author(s)
      小林久美、山本和弘、片桐洋史、大場好弘
    • Organizer
      平成20年度化学系学協会東北大会
    • Place of Presentation
      八戸工業大学
    • Year and Date
      2008-10-13
  • [Presentation] イミダゾリウムオリゴマーの合成2008

    • Author(s)
      松本公貴、片桐洋史、大場好弘
    • Organizer
      平成20年度化学系学協会東北大会
    • Place of Presentation
      八戸工業大学
    • Year and Date
      2008-10-12

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi