• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

フレキシブル有機トランジスタの電気伝導特性における圧縮・伸張歪みの効果

Research Project

Project/Area Number 19750157
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

関谷 毅  The University of Tokyo, 大学院・工学系研究科, 助教 (80372407)

Keywords有機トランジスタ / ナノテクノロジー / 有機半導体 / 大面積トランジスタ / 有機デバイス / 有機金属界面制御 / フレキシブルエレクトロニクス
Research Abstract

折り曲げ可能な有機トランジスタの試作・評価と大面積エレクトロニクスヘの応用
本研究プロジェクトでは、ペンタセンを用いて有機トランジスタとしては世界最高水準である移動度1[cm^2・V^<-1>・s^<-1>]以上を実現し、これを応用しフレキシブルなエレクトロニクスの実現に向けて取り組んできた。ペンタセンを用いたフレキシブル有機トランジスタに、圧縮・伸張歪みを加えたときの電気伝導特性・ホール電圧・閾値電圧を広い温度領域で測定し、有機トランジスタの形状変化と伝導特性・移動度の関係を明らかにしてきた。その結果、作製された有機トランジスタの可撓性は、表面かきわめて平坦なポリイミドゲート絶縁膜と多結晶状態に組織化されているチャネル層の有機半導体、ペンタセン、が極めて重要な役割を果たすことをつきめた。これまでに、歪をかけた際にトランジスタの特性変化を抑制し、歪下でも極めて安定に動作する有機トランジスタの作製と電気的特性の評価に取り組んだ。大きな歪をチャネルに生み出す要因は、基板フィルムの厚みであるため、これを10μmまで薄膜化した。また、トランジスタ全体を覆うパリレン高分子封止膜を基板フィルムとまったく同じ厚み10μmにコントロールする技術を確立した。これにより、チャネル層を歪に対して完全に中立な位置に配置し、歪を緩和することに成功し、限界曲げ半径は500μmまで極めて安定にトランジスタ動作することを示した。
これまでの研究を通して、折り曲げることによる歪の効果を分子レベルで理解し、歪印加下で安定して動作する構造を検討し、高精度のHall測定技術を開発した。その結果、プラスティックフィルム上の有機半導体のHa11測定に世界で始めて成功した。また、昨年度には、結晶構造と伝導特性の関係を明らかにすることを目的とし、多結晶ペンタセン有機トランジスタのホール効果の温度依存性や、微細化の効果を測定してきた。その結果、温度増加に伴い、また、トランジスタの微細化に伴い、有機トランジスタで見られている特有のキャリア局在現象が小さくなることを確認した
さらには、最近では、サプフェムトリットルの液滴を用いて、1ミクロンの印刷有機トランジスタの作製に成功し、アメリカ科学アカデミー紀要に掲載され、高い評価を得た。

  • Research Products

    (14 results)

All 2008 2007

All Journal Article (7 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Air-stable operation of organic field-effect transistors on plastic films using organic/metallic hybrid passivation layers2007

    • Author(s)
      Sekitani T, Someya T
    • Journal Title

      JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS BRIEF COMMUNICATIONS & REVIEW PAPE Volume: 46 Issue: 7A

      Pages: 4300-4306

  • [Journal Article] A large-area wireless power-transmission sheet using printed organic transistors and plastic MEMS switches2007

    • Author(s)
      Sekitani T, Takamiya M, Noguchi Y, et. al.
    • Journal Title

      NATURE MATERIALS Volume: 6 Issue: 6

      Pages: 413-417

  • [Journal Article] Printed shadow masks for organic transistors2007

    • Author(s)
      Noguchi Y, Sekitani T, Someya T
    • Journal Title

      APPLIED PHYSICS LETTERS Volume: 91 Issue: 13

      Pages: Article Number133502

  • [Journal Article] Electrical characteristics of pentacene thin film transistors in volatile compound vapors2007

    • Author(s)
      Wang XZ, Someya T, Sekitani T, et. al.
    • Journal Title

      MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS Volume: 462

      Pages: 29-36

  • [Journal Article] Temperature dependence of Hall effects in organic thin-film transistors on plastic films2007

    • Author(s)
      Takamatsu Y, Sekitani T, Someya T
    • Journal Title

      APPLIED PHYSICS LETTERS Volume: 90 Issue: 13

      Pages: Article Number133516

  • [Journal Article] Reduction in operation voltage of complementary organic thin-film transistor inverter circuits using double-gate structures2007

    • Author(s)
      Hizu K, Sekitani T, Someya T, et. al.
    • Journal Title

      APPLIED PHYSICS LETTERS Volume: 90 Issue: 9

      Pages: Article Number093504

  • [Journal Article] Sheet-type Braille displays by integrating organic field-effect transistors and polymeric actuators2007

    • Author(s)
      Kato Y, Sekitani T, Takamiya M, et. al.
    • Journal Title

      IEEE TRANSACTIONS ON ELECTRON DEVICES Volume: 54 Issue: 2

      Pages: 202-209

  • [Presentation] Skin-like sensors and actuators interacting with people2008

    • Author(s)
      Tsuyoshi Sekitani and Takao Someya
    • Organizer
      International Symposium on Flexible Electronits (ISFE)
    • Place of Presentation
      Tarragona, Spain,
    • Year and Date
      20080406-09
  • [Presentation] Ultra-fine, Low-voltage Organic Transistors and Circuits Employing Inkjet Technology with Sub-femtoliter Accuracy2008

    • Author(s)
      Tsuyoshi Sekitani, Yoshiaki Noguchi, and Takao Someya,
    • Organizer
      MRSアメリカ材料学会
    • Place of Presentation
      San Francisco, U.S.A
    • Year and Date
      20080324-28
  • [Presentation] Stretchable, Large-area Active Matrixes Comprising Organic Transistors for the Application to the Electrical Artificial Skins,2008

    • Author(s)
      Tsuyoshi Sekitani, Yoshiaki Noguchi and Takao Someya,
    • Organizer
      MRSアメリカ材料学会
    • Place of Presentation
      San Francisco, U.S.A
    • Year and Date
      20080324-28
  • [Presentation] Communication Sheets Using Printed Organic Nonvolatile Mem ories2007

    • Author(s)
      T. Sekitani, Y. Noguchi, S. Nakano, K. Zaitsu, Y. Kato, M. Takamiya, T. Sakurai, T. Someya,
    • Organizer
      IEEE International Electron Devices Meeting (IEDM)
    • Place of Presentation
      Washington DC,
    • Year and Date
      20071210-12
  • [Presentation] Printed organic transistor circuits for a large-area wireless power transmission sheet,2007

    • Author(s)
      Tsuyoshi Sekitani, Yasushi Takamatsu, and Takao Someya
    • Organizer
      3rd Annual Organic Microelectronics Work shop
    • Place of Presentation
      Crowne Plaza Seattle Downtown, Seattle
    • Year and Date
      20070708-11
  • [Presentation] 有機トランジスタの印刷プロセスと新応用,第62回日本物理学会年次大会,シンポジウム進化する有機トランジスタ,2007

    • Author(s)
      関谷毅、染谷隆夫,
    • Organizer
      2007年秋季 第68回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2007-09-22
  • [Presentation] 印刷技術を用いた有機トランジスタ・接点スイッチと大面積ワイヤレス電力伝送シート,2007

    • Author(s)
      関谷毅
    • Organizer
      印刷技術を用いた有機トランジスタ・接点スイッチと木面積ワイヤレス電力伝送シート,
    • Place of Presentation
      北海道工業大学
    • Year and Date
      2007-09-08

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi