• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Estimation on the residual structural capacity of the steel member subjected to the plastic strain

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19760384
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Building structures/materials
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

MATSUMOTO Yuka  Yokohama National University, 大学院工学研究院, 准教授 (70313476)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywords鋼部材 / 塑性ひずみ / 硬さ / 残存性能
Research Abstract

鋼構造建築物の長寿命化や鋼部材のリユースを促進するためには、地震によって被災した建物や部材が継続使用可能かどうかを判定する技術が求められる。本研究は、塑性ひずみによる損傷を受けた建築用鋼部材の残存変形性能を、硬さから推定する手法の確立を目標としている。先ず、塑性ひずみを受けた鋼材の強度及び変形性能と硬さの関係を調査し、両者の関係を定式化した。さらに、梁部材の硬さ分布を調査したところ、材端の硬さが10%予ひずみ材と同等になると、まもなく破断する危険が高いことが分かった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 繰返し載荷による鉄骨梁の損傷度に関する実験的研究(その1)2008

    • Author(s)
      片山浩一、田中真弥、松本由香
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集 c-1

      Pages: 565-566

  • [Journal Article] 繰返し載荷による鉄骨梁の損傷度に関する実験的研究(その2)2008

    • Author(s)
      田中真弥、片山浩一、松本由香
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集 c-1

      Pages: 567-568

  • [Presentation] 既往の実験データに基づく鉄骨梁の破断履歴に関する検討2009

    • Author(s)
      片山浩一、松本由香
    • Organizer
      2008年度日本建築学会関東支部研究発表会
    • Place of Presentation
      日本建築学会
    • Year and Date
      2009-03-06
  • [Presentation] 繰返し載荷による鉄骨梁の損傷度に関する実験的研究2008

    • Author(s)
      片山浩一、田中真弥、松本由香
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2008-09-18

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi