2007 Fiscal Year Annual Research Report
ストック住宅の耐震性能向上による長寿命化と保存・再生に関する研究
Project/Area Number |
19760398
|
Research Institution | National Research Institute for Earth Science and Disaster Prevention |
Principal Investigator |
清水 秀丸 National Research Institute for Earth Science and Disaster Prevention, 兵庫耐震工学研究センター, 契約研究員 (70378917)
|
Keywords | 既存建物 / 耐震性能 / 長寿命化 / 保存・再生 / 木造住宅 / 被害写真 / 下見板 / 土塗り壁 |
Research Abstract |
我が国に建つ既存建物を長寿命化させ、住宅建て替えサイクルの長期化を図るためには建物の生物劣化を防ぐこと、地震など自然災害による建物の被害を軽減することが重要である。本研究では、既存建物棟数で最も多い軸組構法の既存木造建物を対象に、地震によって大きな被害を受けた建物の修復可能性を簡便に判断できる写真データの蓄積を目的とした静的加力実験を実施した。試験体は、2007年能登半島地震、2007年新潟県中越沖地震の被災調査から、築年数が比較的古い建物に用いられることが多い、土塗り壁、下見板を持つ試験体を選定し、大きな層間変形角となった時の荷重-変形角関係・被害写真に着目した。本年度の実験を以下にとりまとめる。 ・下見板、土壁、下見板付き土壁の静的加力実験を実施し、変形角毎の試験体の被害写真データ、荷重-変形角関係を把握した。 ・下見板試験体の最大荷重は土塗り壁試験体などと比較して、それほど高くないが大きな変形角となっても急激な耐力の低下は見られなかった。 ・下見板付き土壁試験体における土壁の被害は、下見板によって見えにくくなり、外観からの目視調査によって被害を適切に評価することは困難である。 ・下見板付き土壁試験体では、柱脚の引き抜けによる損傷が発生した。このように、それぞれの試験体には破壊モードに違いが有り、破壊モードの違いは試験体の被害写真、荷重-変形角関係に大きな影響を与えることが確認された。 ・土塗り壁にひび割れが発生した後でも荷重が高くなる場合が見られ、被害写真にひび割れが見えるだけで被害が大きいと判断することは出来ない。
|