2007 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
19760440
|
Research Institution | Hiroshima Institute of Technology |
Principal Investigator |
杉田 洋 Hiroshima Institute of Technology, 環境学部, 准教授 (00363028)
|
Keywords | ファシリティーマネジメント / 施設環境評価 / 大学キャンパス |
Research Abstract |
研究背景 少子高齢化にともなう18歳人口の減少に伴い大学の受験人口も年々減少している。これにより、大学進学希望者と入学定員が均衡する「全入時代」が目前まで迫っている。このような背景から、各大学では、 「教育プログラム」、および「施設環境の充実」による大学総合評価の向上を図ることが、学生を確保するうえで重要課題であると捉えられている。 研究目的 本研究ではFMに関する研究実績(杉田洋、佐藤隆良、村川三郎、平賀慎、「庁舎におけるFM管理手法に基づいた清掃発注仕様の品質評価に関する研究」日本建築学会計画系論文集、No. 600,161-169,2006年2月)に基づき、大学における総合評価の向上を図る上で必要となる検討事項のなかでも、在学生の視点による施設環境の充実に焦点をあて、「大学施設におけるFM概念に基づいた施設環境評価手法」の提案を行い、その適用可能性について検討することを目的とする。 本年度の成果 本年度は申請した研究計画に基づき、本手法を確立する上で必要となる大学施設の管理方法に関するヒアリング調査を実施し、その実態を把握している。また申請者らによる既往の研究結果を精査して、施設環境評価項目の再構築を行っている。さらに再構築した評価項目により、中国地方で3大学、近畿地方の1大学、関東圏の1大学にて、大学キャンパスの施設環境評価に関する調査を実施している。
|