• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

特殊な分子環境で行われる核酸の分子認識と構造形成の解明

Research Project

Project/Area Number 19760557
Research InstitutionKonan University

Principal Investigator

中野 修一  Konan University, 先端生命工学研究所, 講師 (70340908)

Keywords分子クラウディング / ポリエチレングリコール / 細胞内分子環境 / Z型構造 / ヘアピン構造 / リボザイム
Research Abstract

本研究は、材料表面や細胞内部で生じる分子クラウディング環境に着目し、定量解析が可能な分子クラウディング実験系においてDNAとRNAの分子間相互作用を解明し、特殊な分子環境で行われる核酸の分子認識と構造形成を解明することを目的としている。本年度は、前年度に引き続いて分子クラウディング環境における核酸の構造形成に対する定量解析を行い、新たに遺伝子発現制御に関わるDNAの左巻き構造(Z型構造)が安定化されることを見出した(Mol. BioSyst., 2008, 4 (Emerging investigators issue), 579-588)。この研究ではさらに核酸構造についても検討を行い、分子クラウディング環境はヘアピン構造などの塩基対構造には影響を与えないことを明らかにした。一方で、ポリエチレングリコールや多糖類などの様々な共存溶質によってリボザイムの酵素活性が数倍〜数千倍も向上することが示された(Nucleic Acids Symp. Ser. 2008, 52, 519-520)。このように、細胞では重要な働きを担っているが、通常の水溶液中では形成されにくいDNAやRNAの高次構造が、分子クラウディング環境では安定に存在できることが明らかになった。本研究では、細胞内部のような特殊な分子環境をモニターできる核酸分子を開発するために、ヘアピン構造を使った実験系の構築も目指している。ヘアピン構造ではループ配列や鎖長、あるいは非塩基対部位の導入によって構造体の安定性をコントロールすることが可能である。この特性を利用した新規実験系(Chem. Commun., 2008, 700)によって、細胞のカチオン性分子をトリガーとして構造変化する様々な構造安定性をもつヘアピンDNA分子群を得ることができた。さらに、この構造安定性が厳密にコントロールされたDNA分子群を用いることで、カチオン性分子に応答する濃度領域、つまりシグナル応答のダイナミックレンジが、ループ配列と鎖長を変えることで簡単に調整できることも示された。

  • Research Products

    (14 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Conformation and the sodium ion condensation on DNA and RNA structures in the presence of a neutral cosolute as a mimic of the intracellular media2008

    • Author(s)
      S. Nakano, L. Wu, H. Oka, H. T. Karimata, T. Kirihata, Y. Sato, S. Fujii, H. Sakai, M. Kuwahara, H. Sawai. N. Sugimoto
    • Journal Title

      Mol. BioSyst 4

      Pages: 579-588

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Folding and activity of the hammerhead ribozyme facilitated by the molecular crowding by cosolutes2008

    • Author(s)
      S. Nakano, Y. Kitagawa, H. T. Karimata, N. Sugimoto
    • Journal Title

      Nucleic Acids Symp. Ser 52

      Pages: 519-520

  • [Journal Article] DNAはなぜ二重らせん構造になるのか?-分子間相互作用と分子環境効果を考える-2008

    • Author(s)
      杉本直己・中野修一
    • Journal Title

      現代化学 450

      Pages: 25-30

  • [Presentation] NanoBioNow(18) DNAのリン酸負電荷とカチオンのクーロン相互作用に対する定量的アプローチ2009

    • Author(s)
      北川雄一・中野修一・杉本直己
    • Organizer
      日本化学会第89会春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      2009-03-30
  • [Presentation] NanoBioNow(16)ヘアピンRNAの二次構造変化に及ぼすカチオンの静電相互作用の影響2009

    • Author(s)
      平山英伸・中野修一・杉本直己
    • Organizer
      日本化学会第89会春季年会(アジア国際シンポジウム)
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] Nucleic acid interaction revisited : Cation and water binding to nucleotides2009

    • Author(s)
      中野修一・杉本直己
    • Organizer
      日本化学会第89会春季年会(アジア国際シンポジウム)
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] 分子環境がもたらす核酸の機能化2008

    • Author(s)
      中野修一・杉本直己
    • Organizer
      08-01バイオ高分子研究会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2008-09-27
  • [Presentation] 分子クラウディング環境によってもたらされる核酸とカチオンの結合性の向上とその生物学的意義2008

    • Author(s)
      中野修一・桐畑俊正・平山英伸・杉本直己
    • Organizer
      第3回バイオ関連化学合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] ハンマーヘッドリボザイムの切断活性変化を利用したカチオンと共存核酸の結合の評価2008

    • Author(s)
      北川雄一・中野修一・杉本直己
    • Organizer
      第3回バイオ関連化学合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] Molecular crowding effect on metal ion binding properties of the hammerhead ribozyme2008

    • Author(s)
      S. Nakano, Y. Kitagawa, H. T. Karimata, N. Sugimoto
    • Organizer
      第5回国際核酸化学シンポジウム(第34回核酸化学シンポジウム)
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2008-09-11
  • [Presentation] Folding and activity of the hammerhead ribozyme facilitated by the molecular crowding by cosolutes2008

    • Author(s)
      S. Nakano, H. T. Karimata, Y. Kitagawa, N. Sugimoto
    • Organizer
      RNA2008
    • Place of Presentation
      Berlin, Germany
    • Year and Date
      2008-07-31
  • [Presentation] DNA and RNA structures in the presence of a neutral cosolute2008

    • Author(s)
      中野修一・Lei wu・岡裕人・狩俣寿枝・桐畑俊正・佐藤雄一・藤井敏司・酒井宏・桑原正靖・澤井宏明・杉本直己
    • Organizer
      Gordon Research Conference on Nucleic Acids
    • Place of Presentation
      Newport, RI, USA
    • Year and Date
      2008-06-05
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.konan-first.jp/

  • [Remarks]

    • URL

      http://www.konan-fiber.jp/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi