• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

吸油性ゲルを用いた再利用可能油水分離ゲルシートの開発

Research Project

Project/Area Number 19760581
Research InstitutionYuge National College of Maritime Technology

Principal Investigator

村上 知弘  Yuge National College of Maritime Technology, 商船学科, 准教授 (60280476)

Keywords高分子ゲル / 油水分離 / 再利用 / 吸油ゲル
Research Abstract

本研究では、油水分離ゲルシートの作成を試み、水と油を別々にして処理を行い、また使用したシートも繰り返し使用可能なシートを作成することを目的とする。吸水材としては感温性ゲルとして知られているポリN-イソプロピルアクリルアミド(PNIPA)ゲルを使用した。PNIPAゲルは温度や圧力の変化によってその体積を大きく変化させる体積相転移という特異な現象を持つことが知られている。この体積相転移象を利用して、吸収した水を素早く放出することによって再び吸水できるので再利用を可能にしている。
PNIPAゲルの排出をマイクロスコープで可視化した。通常使用されている高吸水性ポリマーが連続使用すると形状が崩れるのに対し、PNIPAゲルは何度使用しても形状を保持することが明らかとなった。
一方、油の吸油に関しては、吸油性ゲルの一種であるアクリル酸オクタデシル(ODA)ゲルを使用した。これまでの吸油性ポリマーを違いゲルなので、体積変化による油の排出が可能となる。油の吸排出の基礎的知見のため、ベンゼン中のODAゲルの温度依存性を調べた。それらの結果から室温近辺の低温では大きいな体積変化は見られなかった。しかしながら、今回のODAゲルはイオン化していなかったので、イオン化すれば、体積変化が見られる可能性がある。ODAゲルに関しては物性がまだ理解できていないため、今後、イオン化したゲルを使用することによって、温度依存性などの詳細なデータが必要と考えている。

  • Research Products

    (2 results)

All 2008 2007

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] ゲルシートの繰り返し特性とゲルの収縮挙動2008

    • Author(s)
      村上知弘
    • Journal Title

      弓削商船高等専門学校 紀要 30号

      Pages: 25-29

  • [Presentation] リユーザブル吸水シートの排水特性とゲルの収縮挙動2007

    • Author(s)
      村上知弘
    • Organizer
      日本包装学会 第16回年次大会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2007-07-15

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi