• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

外来植物が在来植物を駆逐するメカニズムとしての繁殖干渉に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19770023
Research InstitutionOsaka City Institute of Public Health and Environmental Sciences

Principal Investigator

高倉 耕一  Osaka City Institute of Public Health and Environmental Sciences, 研究員 (50332440)

Keywords外来生物 / 競争排除 / 種間送粉 / 生物多様性 / 繁殖干渉
Research Abstract

タンポポ類における繁殖干渉が在来種の個体群レベルでの衰退をもたらした可能性を検討するため、野外での個体群動態パラメータおよび繁殖干渉の強さを組み込んだ個体ベースモデルを構築し解析を行った。その結果、外来種による繁殖干渉を考慮したときにのみ、速やかな在来種の衰退が再現できることが示さた。
オオオナモミ・イガオナモミ間の繁殖干渉については、イガオナモミが一方的に影響を受けることが確かめられた。さらに塩分耐性を調べ、イガオナモミの耐性が非常に大きいことを明らかにした。このことから繁殖干渉によって両種は共存できないが、塩分耐性の強いイガオナモミは沿岸地を生息地とすることで結果的にオオオナモミによる繁殖干渉を逃れていることが示唆された。
3種のセンダングサ類、 2種のイヌノフグリ類について調べた結果、在来種センダングサが2種の外来種アメリカセンダングサ・コセンダングサから、在来種イヌノフグリが外来種オオイヌノフグリから、それぞれ繁殖干渉を受けることを明らかにした。在来種から外来種への繁殖干渉はなかった。以上の通り、研究対象とした全ての近縁種同士で繁殖干渉が検出され、野外で希少種となっている種が常に繁殖干渉を受けていた。またタンポポ類についてはシミュレーションモデルによる解析からも繁殖干渉が在来種衰退にとって重要な要因であったことが示された。繁殖干渉はこれまでほとんど実証例はなかったが、本研究により外来種問題の極めて重要で普遍的な要因となっていることが示された。また、繁殖干渉に考慮した外来種防除を行うことによって効率的に在来種を保全できる可能性が示された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Alien dandelion reduces the seed-set of a native congener through frequency-dependent and one-sided effects2009

    • Author(s)
      Takakura, K-I, et al.
    • Journal Title

      Biological Invasions 11

      Pages: 973-981

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 繁殖干渉が外来種の侵入・定着可能性を決定する2009

    • Author(s)
      高倉耕一
    • Organizer
      日本生態学会
    • Place of Presentation
      岩手県立大学(盛岡市)
    • Year and Date
      2009-03-19
  • [Presentation] 近縁種の競争排除をもたらすものはなにか : 花粉干渉の効き方2009

    • Author(s)
      西田隆義
    • Organizer
      日本生態学会
    • Place of Presentation
      岩手県立大学(盛岡市)
    • Year and Date
      2009-03-19
  • [Presentation] ミツバフウロとゲンノショウコの棲み分けを繁殖干渉で説明する2009

    • Author(s)
      西田佐知子, 西田隆義, 高倉耕一, 内貴章世
    • Organizer
      日本植物分類学会第8回大会
    • Place of Presentation
      東京エレクトロンホール宮城(仙台市)
    • Year and Date
      2009-03-15
  • [Presentation] 送粉者と外来種がもたらす在来植物相の衰退2008

    • Author(s)
      高倉耕一
    • Organizer
      環境動物昆虫学会第20回大会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都市)
    • Year and Date
      2008-11-17

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi