• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

選択的スプライシングによる植物の環境ストレス応答機構

Research Project

Project/Area Number 19770037
Research InstitutionChubu University

Principal Investigator

吉村 和也  Chubu University, 応用生物学部, 講師 (90379561)

Keywords植物 / 選択的スプライシング / SRタンパク質 / 転写後調節 / ストレス応答 / シロイヌナズナ
Research Abstract

我々は、高等植物のシロイヌナズナには20種類のSRタンパク質ホモログが存在しており、それらの中の6種類(atSRp45a, atSRp30, atRSp40, atSRp34a, atRSZp22, atRSZp21a, atRSZp32:ドメイン構造と分子量から命名)が種々の環境ストレス条件(強光、乾燥、低温、活性酸素発生剤パラコート)に対して高い発現応答性(発現誘導もしくは発現抑制)を示すことを見いだした。このことから、これらのSRタンパク質が植物特有の選択的スプライシングによるストレス応答性の遺伝子発現機構の制御に機能していることが強く示唆された。そこで本研究では、植物における環境ストレス応答性の選択的スプライシング制御機構を明らかにすることを目的として、シロイヌナズナからストレス応答性SRタンパク質を同定し、それらが関与する選択的スプライシング制御機構を解析した。
強光応答性atSR45aの転写産物を詳細に解析した結果、本遺伝子は2つの転写開始点の選択および選択的スプライシングにより少なくとも6種類の成熟型mRNA (atSR45a-1a〜e,-2)を生成していることが明らかになった。また、atSR45aおよびatSR30は、強光により転写レベルでの発現誘導だけでなく、自身の選択的スプライシング効率を変化させ、ドメイン構造の異なるアイソフォームを生成していた。相互作用解析の結果、atSR45aは核においてイントロンの5'および3'決定因子との相互作用を通して、スプライセオソーム形成に影響を及ぼすことで選択的スプライシング効率の制御に機能していると考えられた。

  • Research Products

    (12 results)

All 2008 2007

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Differential expression of alternatively spliced mRNAs of Arabidopsis SR protein homologues, atSR30 and atSR45a, in response to environmental stress.2007

    • Author(s)
      Tanabe, N.
    • Journal Title

      Plant Cell Physiology 48

      Pages: 1036-1049

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] AtNUDX1, an8-oxo-7, 8-dihydro-2'-deoxyguanosine 5'-triphosphate pyrophosphohy drolase, is responsible for eliminating oxidized nucleotides in Arabidopsis.2007

    • Author(s)
      Yoshimura, K.
    • Journal Title

      Plant Cell Physiology 48

      Pages: 1438-1449

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Light regulation of ascorbate biosynthesis is dependent on the photosynthetic electron transport chain but independent of sugars in Arabidopsis.2007

    • Author(s)
      Yabuta, Y.
    • Journal Title

      Journal of Experimental Botany 58

      Pages: 2661-2671

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] レドックス制御に関わるアスコルビン酸およびヌクレオシドニリン酸類縁体(Nudix)2007

    • Author(s)
      吉村和也
    • Journal Title

      ビタミン 81

      Pages: 83-93

  • [Journal Article] 植物のレドックス制御機構と環境ストレス応答への関与2007

    • Author(s)
      薮田行哲
    • Journal Title

      蛋白質 核酸 酵素 52

      Pages: 578-584

  • [Presentation] グルタレドキシンatGRX S13の選択的スプライシング産物の生理機能の解析2008

    • Author(s)
      田部記章
    • Organizer
      農芸化学学会2008名古屋大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-03-27
  • [Presentation] 強光ストレス応答性SRタンパク質,atSR30,atSR45aによる選択的スプライシング制御機構の解析2008

    • Author(s)
      木村彩子
    • Organizer
      農芸化学学会2008名古屋大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-03-27
  • [Presentation] 強光応答性SRタンパク質atSR45aのスプライセオソーム形成における役割2008

    • Author(s)
      田部記章、木村彩子、高橋香織、吉村和也、重岡成
    • Organizer
      第49回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2008-03-21
  • [Presentation] 強光応答性SRタンパク質atSR45aによる選択的スプライシング制御機構の解析2007

    • Author(s)
      田部記章、木村彩子、吉村和也、重岡成
    • Organizer
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-12-12
  • [Presentation] 強光応答性スプライシング制御因子atSR45aの相互作用因子の同定2007

    • Author(s)
      田部記章、木村彩子、高橋香織、吉村和也、重岡成
    • Organizer
      日本農芸化学会 関西支部中部支部合同大会
    • Place of Presentation
      愛知
    • Year and Date
      2007-09-22
  • [Presentation] 選択的スプライシングによる植物の環境ストレス応答2007

    • Author(s)
      吉村和也
    • Organizer
      日本進化学会 第9回京都大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2007-09-02
  • [Presentation] Identification of interacting factors with a high-light responsible SR protein, atSR45a, involved in the regulation of alternative splicing in Arabidopsis.2007

    • Author(s)
      Tanabe, N.
    • Organizer
      14th Photosynthesis Congress
    • Place of Presentation
      Glasgow, UK
    • Year and Date
      2007-07-22

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi