• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

不等分裂における細胞質分裂面決定機構に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19770049
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

長里 千香子  Hokkaido University, 北方生物圏フィールド科学センター, 准教授 (00374710)

Keywords褐藻 / 極性 / 受精卵 / 中心体 / 不等分裂
Research Abstract

本年度は、褐藻ヒバマタ、エゾイシゲの細胞質分裂過程がどのように進行していくかについて、核分裂(受精後16時間)から細胞質分裂後(受精後24時間)にかけて、急速凍結置換法により固定を施した細胞の微細構造観察を行った。その結果、(1)核分裂終了後の娘核の間に粗面小胞体(rER)が発達、(2)細胞質分裂に関与する平板小嚢と呼ばれる構造はrER由来である、(3)アクチンフィラメントの重合阻害は核分裂を阻害しないが、平板小嚢形成を阻害することにより細胞質分裂の進行を妨げる、(4)抗アクチン抗体を用いた免疫電子顕微鏡法において分裂予定域に発達するアクチン分子の存在を確認する、という成果が得られた。また、ゴルジ体からの小胞形成を阻害するBrefeldinAの投与により、平板小嚢の形成が阻害されないこと、平板小嚢のみで、ある程度細胞質分裂が進行する、しかしながら、細胞壁成分の沈着が阻害されるということが明らかになった。これらの結果は国内外の学会で発表を行い、また現在、国際誌投稿にむけて論文を作成中である
本年度の研究により、褐藻類の細胞質分裂過程の詳細を明らかにすることができた。特に大きな成果は申請者が2002年カヤモノリで細胞質分裂過程を報告した際に、明確に記すことができなかった平板小嚢の形成と由来を明らかにすることができたこと、そして、これまで褐藻類では細胞質分裂予定域にアクチンからなるプレート状構造が形成されると報告されてきたが、初めてそのアクチンフィラメントの存在を、免疫電子顕微鏡法で確認することができたことが挙げられる。

  • Research Products

    (16 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (13 results)

  • [Journal Article] Reexamination of the pit plugs and the characteristic membranous structures in Porphyra yezoensis (Bangiales, Rhodophyta)2008

    • Author(s)
      Ueki C, Nagasato C, Motomura T, and Saga N
    • Journal Title

      Phycologia 47

      Pages: 5-11

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Re-examination of ultrastructures of the stellate chloroplast organization inbrown algae: structure and development of pyrenoids.2007

    • Author(s)
      Tanaka A, Nagasato C, Uwai S, Motomura T, and Kawai H
    • Journal Title

      Phycological Research 55

      Pages: 203-213

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A tubular mastigoneme-related protein, ocm1, isolated from the flagellum of achromophyte alga, Ochromonas danica2007

    • Author(s)
      Yamagishi T, Nagasato C, Motomura T and Kawai H
    • Journal Title

      Journal of Phycology 43

      Pages: 519-527

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 褐藻類の細胞質分裂時に見られる平板小嚢の形成と機能2008

    • Author(s)
      長里 千香子・本村 泰三
    • Organizer
      日本藻類学会第32回大会
    • Place of Presentation
      東京海洋大学、東京
    • Year and Date
      20080322-23
  • [Presentation] クロララクニオン植物Lotharella amoebiformisの細胞周期を通しての微小管の動態2008

    • Author(s)
      大田修平・長里千香子・本村泰三・石田健一郎
    • Organizer
      日本藻類学会第32回大会
    • Place of Presentation
      東京海洋大学、東京
    • Year and Date
      20080322-23
  • [Presentation] クリプト藻Pyrenomonas helgolandiiにおける核分裂およびヌクレオモルフ分裂の形態学的観察2008

    • Author(s)
      佐藤友則・長里千香子・本村泰三・原慶明
    • Organizer
      日本藻類学会第32回大会
    • Place of Presentation
      東京海洋大学、東京
    • Year and Date
      20080322-23
  • [Presentation] 褐藻類の受精時における雄性配偶子由来ミトコンドリアDNAの消失時期の比較2008

    • Author(s)
      木村圭・小亀一弘・長里千香子・本村泰三
    • Organizer
      日本藻類学会第32回大会
    • Place of Presentation
      東京海洋大学、東京
    • Year and Date
      20080322-23
  • [Presentation] 褐藻マコンブとチガイソの遊走子発生過程における細胞学的研究2008

    • Author(s)
      大友啓資・長里千香子・本村泰三
    • Organizer
      日本藻類学会第32回大会
    • Place of Presentation
      東京海洋大学、東京
    • Year and Date
      20080322-23
  • [Presentation] Centriole inheritance and behavior during fertilization in brown algae2008

    • Author(s)
      Nagasato C
    • Organizer
      International Workshop "Oocyte Maturation and the Cell Cycle"
    • Place of Presentation
      京都ガーデンパレス、京都
    • Year and Date
      20080305-07
  • [Presentation] 褐藻ヒバマタ、エゾイシゲ受精卵の初期発生における小胞体の挙動2008

    • Author(s)
      長里 千香子
    • Organizer
      第10回植物オルガネラワークショップ
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター、札幌
    • Year and Date
      2008-03-19
  • [Presentation] ストラメノパイル生物群における青色光受容体の分布2007

    • Author(s)
      石川美恵・高橋文雄・野崎久義・長里千香子・本村泰三・片岡博尚
    • Organizer
      日本植物学会第71回大会
    • Place of Presentation
      東京理科大、野田.
    • Year and Date
      20070907-09
  • [Presentation] Ultrastructure of cell division and spermatogenesis in Porphyra yezoensis (Bangiales, Rhodophyta).2007

    • Author(s)
      Ueki C. Nagasato C, Motomura T, and Saga N
    • Organizer
      Fourth European Phycological Congress
    • Place of Presentation
      Palace of Congress, Oviedo, Spain
    • Year and Date
      20070723-27
  • [Presentation] Fertilization and zygote development in brown algae.2007

    • Author(s)
      Motomura T. and Nagasato C
    • Organizer
      Fourth European Phycological Congress
    • Place of Presentation
      Palace of Congress, Oviedo, Spain
    • Year and Date
      20070723-27
  • [Presentation] Cytokinesis in brown algae.2007

    • Author(s)
      Nagasato C and Motomura T
    • Organizer
      Fourth European Phycological Congress
    • Place of Presentation
      Palace of Congress, Oviedo, Spain
    • Year and Date
      20070723-27
  • [Presentation] Identification of the proteins composing the tripartitte tubular mastigoneme in achromophyte alga, Ochromonas danica., July 2007, Oviedo, Spain.2007

    • Author(s)
      Yamagishi T, Motomura T, Nagasato C, and Kawai H
    • Organizer
      Fourth European Phycological Congress
    • Place of Presentation
      Palace of Congress, Oviedo, Spain
    • Year and Date
      20070723-27
  • [Presentation] 褐藻植物における生殖細胞の初期発生2007

    • Author(s)
      長里 千香子
    • Organizer
      2007年度日本植物学会北海道支部会
    • Place of Presentation
      北海道大学、札幌
    • Year and Date
      2007-09-21

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi