• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

軟体動物の行動変化に関わるセロトニン放出量調節機構

Research Project

Project/Area Number 19770059
Research InstitutionTokushima Bunri University

Principal Investigator

定本 久世  Tokushima Bunri University, 香川薬学部, 助教 (70374220)

Keywords行動学 / 神経化学 / 脳・神経 / 分子生物学 / 神経伝達物質
Research Abstract

本申請者は、軟体動物という実験動物の利点を生かして生物学的階層性に沿った実験を遂行し、行動変化にともなう神経機構の変化について「伝達物質放出量調節に関わる細胞内分子機構」と「生理学的変化」、「行動学的変化」との関係を直接的に明らかにすることを目的として研究を進めている。軟体動物モノアラガイの味覚学習では、同学習行動の鍵となるセロトニン分泌神経細胞Cerebral Giant Cell (CGC)が同定され、CGCからのセロトニン放出量が学習および転写調節因子CREBによって調節されていることがわかっている。本研究では、セロトニン分泌神経細胞CGCで働くセロトニントランスポーター(SERT)の遺伝子発現および機能に着目して分子生物学的・生理学的手法を用いた解析を進めた。平成19年度は、単一細胞レベルの解析に先駆けて味覚学習トレーニングを施した個体から中枢神経系(CNS)を採集し、SERT遺伝子の発現量を定量解析した。その結果、学習後30分においてCGCを含む神経節(Cerebral Ganglion)内では学習群が非学習群に比べて有意にSERT遺伝子発現が上昇した。また、SERT遺伝子のプロモーター領域のクローニングを行い、ルシフェラーゼベクターを用いたcAMP経路による遺伝子発現誘導を培養細胞系で確認した。この結果、味覚嫌悪学習時にCGC内においてCREBを介したSERT遺伝子発現、それに続く伝達物質量変化がおこることが示唆された。

  • Research Products

    (10 results)

All 2007 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Localization of Serotonin Transporter mRNA in the CNS of Lymnaea stagnalis.2007

    • Author(s)
      H.Sadamoto, Z.Serfozo, E.Ito.
    • Journal Title

      da Biol. Hungariea 59

      Pages: 61-64

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] One-trial conditioned taste aversion in Lymnaea:good and poor performers in long-term memory acquisition.2007

    • Author(s)
      R.Sugai, S.Azami, H.Shiga, T.Watanabe, H.Sadamoto, S.Kobayashi, D.Hatakeyama, Y.Fujito, K.Lukowiak, E.Ito.
    • Journal Title

      J. Exp. Biol 210

      Pages: 1225-37

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] リアルタイムPCRシステムを用いた微量mRNA定量法2007

    • Author(s)
      定本久世
    • Journal Title

      比較生理生化学 24巻1号

      Pages: 27-28

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] -細胞レベルにおける学習・記憶形成に関わる分子機構解析2007

    • Author(s)
      定本久世
    • Organizer
      日本生物物理学会第45回年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2007-12-21
  • [Presentation] The gene expression of serotonin transporter in the CNS of Lymnaea stagnalis.2007

    • Author(s)
      Hisayo Sadamoto, Etsuro Ito
    • Organizer
      Society for Neuroscience, 2007
    • Place of Presentation
      San Diego Convention Center (San Diego CA, USA)
    • Year and Date
      2007-11-05
  • [Presentation] ヨーロッパモノアラガイの味覚学習に関わるセロトニントランスポーター遺伝子発現2007

    • Author(s)
      定本久世、伊藤悦朗
    • Organizer
      日本動物学会第78回弘前大会
    • Place of Presentation
      弘前大学(青森県弘前市)
    • Year and Date
      2007-09-20
  • [Presentation] The gene expression of serotonin transporter related to the conditionedtaste aversion learning in the CNS oi Lymnaea stagnalis.2007

    • Author(s)
      His ay o Sadamoto, Zoltan Serfozo, Etsuro Ito
    • Organizer
      11th Symposium on Invertebrate Neurobiology
    • Place of Presentation
      Balaton limnological Research Institute (TLhany, Hungary)
    • Year and Date
      2007-08-28
  • [Presentation] モノアラガイ味覚学習に関わるセロトニントランスポーター遺伝子発現2007

    • Author(s)
      定本久世、伊藤悦朗
    • Organizer
      日本比較生理生化学会第29回大会
    • Place of Presentation
      岡山大学創立50周年記念館(岡山県岡山市)
    • Year and Date
      2007-07-06
  • [Presentation] Changes of CREB mRNA in Lymnaea stagnalis after learning2007

    • Author(s)
      定本久世、伊藤悦朗
    • Organizer
      Gastropod Neuroscience: Past Success, Future Prospects
    • Place of Presentation
      Friday Harbor Laboratories (Friday Harbor WA, USA)
    • Year and Date
      2007-06-07
  • [Remarks]

    • URL

      http://kp.bunri-u.ac.jp/kph07/index.html

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi