• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

森林浴効果と個人的背景との関連の解明と森林浴空間の設計指針等の策定

Research Project

Project/Area Number 19780029
Research InstitutionForestry and Forest Products Research Institute

Principal Investigator

高山 範理  Forestry and Forest Products Research Institute, 森林管理研究領域, 研究員 (70353753)

Keywords森林浴 / 性格特性 / パーソナリティ / 利用プログラム / 空間設計
Research Abstract

H19年度に選定した調査候補地をさらに絞りこみ、富山県富山市の落葉広葉樹林、福岡県篠栗町の大径木の針葉樹人工林、群馬県上野村の落葉広葉樹林を実際の調査地とした。実験は、20代の男子大学生・大学院生を調査対象者として、Thompson and Bafton Scale test(各人の自然観を調査するテスト)、GSES(一般的な自己効力感を調べる尺度)、BIGV(健康な成人の人格特性の5つの主要な次元を測定するための尺度)などの調査票によりパーソナリティを把握した。また、予定通り、森林浴効果とパーソナリティの関係の分析も一部着手した。
これまでの関連する成果の一部を第22回環境研究発表会で発表し、査読論文として環境情報科学論文集Vol22に掲載された。具体的には、調査対象者の「形成期」および「成人期」の生活域環境(生活域における自然環境)の多寡と、(1)自然にふれる機会、(2)自然環境に対する関心の度合い、(3)自然環境に対する価値観、(4)身近な自然に対する行動などの各パーソナリティ間の関係について数量的に調べた。生活域環境を基準に調査対象者を分類(「形成期」 : 3グループ、「成人期」 : 3グループ)し、(1)〜(4)の各指標に対して、各3グループが取る傾向を分析した。その結果、生活域環境と(1)自然にふれる機会、および(4)身近な自然に対する行動については、統計的に有意差得られ関係性の確認ができた。しかし、(2)関心度および(3)自然観については有意差がなく、特定の傾向は見られなかった。
このように、本プロジェクトは着実に成果を出しつつあるといえる。研究は予定どおり進捗しており、当初の計画通りに達成されつつある。

  • Research Products

    (24 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 9 results) Presentation (12 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] オンサイトにおける森林環境の評価因子の抽出と環境要因との関係2009

    • Author(s)
      高山範理、川口哲也、紀谷珠美、朴範鎭、香川隆英
    • Journal Title

      ランドスケープ研究 72(5)(印刷中, 掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 国政レベルの生物多様性保全の計画に活用される定量的情報の役割とその変遷2009

    • Author(s)
      荒牧まりさ、高山範理、下村彰男
    • Journal Title

      ランドスケープ研究 72(5)(印刷中, 掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 森林浴がセルフ・エフィカシー(自己効力)尺度に与える影響2009

    • Author(s)
      高山範理、香川隆英、朴範鎭
    • Journal Title

      関東森林研究 60(印刷中, 掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 森林浴における唾液中コルチゾール濃度と主観評価の関係2009

    • Author(s)
      小山康弘、高山範理、朴範鎭、香川隆英、宮崎良文
    • Journal Title

      日本生理人類学会誌 14(2)(印刷中, 掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 森林内環境の評価構造の特徴-針葉樹林・落葉広葉樹林・常緑広葉樹林・針広混交林・開放地を対象として-2009

    • Author(s)
      川口哲也、高山範理、紐谷珠美、岩崎寛、香川隆英
    • Journal Title

      関東森林研究 60(印刷中, 掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Forest bathing trip increases human natural killer activity and expression of anti-cancer proteins female subjects2008

    • Author(s)
      Q.Li, K.Morimoto, M. Kobayashi, H. Inagaki, M. Katsumata, Y. Hirata, K. Hirata, T. Shimizu, Y.J.Li, Y.Wakayama, T. Kawada, T. Ohira, N. Takayama, T. Kagawa and Y. Miyazaki
    • Journal Title

      Journal of biological regulators and homeostatic agents 22(1)

      Pages: 45-55

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The therapeutic effect of taking in the atmosphere of a forest2008

    • Author(s)
      Norimasa TAKAYAMA
    • Journal Title

      The Fourth Intenational Conference on Monitoring and Management of Visitor Flows in Recreational and Protected Area Proceeding

      Pages: 516-520

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comparison of natural landscapes appreciation between Russia and Japan: methods of investigation2008

    • Author(s)
      Petrova, E., Aoki, Y., Mironov, Y., Petrova, A., Furuya, K., Matsushima, H. ,Takayama, N. and Nakajima, T.
    • Journal Title

      The Fourth Intenational Conference on Monitoring and Management of Visitor Flows in Recreational and Protected Area Proceeding

      Pages: 198-202

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 身近な自然環境が自然に対する態度および行動に与える影響2008

    • Author(s)
      高山範理、喜多明、紀谷珠美、朴範鎭、香川隆英
    • Journal Title

      環境情報科学論文集 22

      Pages: 393-398

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 森林大気中のフィトンチッド2009

    • Author(s)
      大平辰朗・松井直之・高山範里・香川隆英
    • Organizer
      第79回日本衛生学会森林医学研究会シンポジウム
    • Place of Presentation
      北里大学
    • Year and Date
      2009-03-30
  • [Presentation] ヒノキ精油によるリラックス効果2009

    • Author(s)
      小林麻衣子、李卿、若山葉子、勝又聖夫、稲垣弘文、平田幸代、平田紀美子、五月女孝子、川田智之、宮崎良文、朴範鎭氏、香川隆英、大平辰朗、松井直之、高山範理
    • Organizer
      第79回日本衛生学会総会
    • Place of Presentation
      北里大学
    • Year and Date
      2009-03-30
  • [Presentation] 生活域の自然環境が身近な森林に対する評価と行動に与える影響2009

    • Author(s)
      高山範理
    • Organizer
      環境心理学研究学会セミナー
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部
    • Year and Date
      2009-03-07
  • [Presentation] 身近な自然環境が自然に対する態度および行動に与える影響2008

    • Author(s)
      高山範理、喜多明、紀谷珠美、朴範鎭、香川隆英
    • Organizer
      第22回環境研究発表会
    • Place of Presentation
      日本大学会館
    • Year and Date
      2008-11-25
  • [Presentation] 極東ロシアの自然風景調査と日本自然風景の紹介2008

    • Author(s)
      松島肇、高山範理、中島敏博、青木陽二
    • Organizer
      第22回環境研究発表会
    • Place of Presentation
      日本大学会館
    • Year and Date
      2008-11-25
  • [Presentation] 森林内環境と触覚-特に温熱財と空気イオン環境に着目して-2008

    • Author(s)
      高山範理
    • Organizer
      千葉県森林研究所里山公開講座
    • Place of Presentation
      千葉県農林総合研究センター森林研究所
    • Year and Date
      2008-10-30
  • [Presentation] 森林内環境の一般的評価因子の抽出2008

    • Author(s)
      川口哲也、高山範理、絃谷珠美、岩崎寛、香川隆英
    • Organizer
      第60回日本林学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      かながわ労働プラザ
    • Year and Date
      2008-10-24
  • [Presentation] 森林浴がセルフ・エフィカシー(自己効力)尺度に与える影響2008

    • Author(s)
      高山範理、香川隆英、朴範鎭
    • Organizer
      第60回日本林学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      かながわ労働プラザ
    • Year and Date
      2008-10-24
  • [Presentation] The therapeutic effect of taking in the atmosphere of a forest2008

    • Author(s)
      Norimasa TAKAYAMA, Tamami KASETANI, Takahide KAGAWA
    • Organizer
      Management for protection and sustainable developmerit IV
    • Place of Presentation
      Italy Montecatini Terme
    • Year and Date
      2008-10-16
  • [Presentation] Comparison of natural landscapes appreciation between Russia and Japan: methods of investigation2008

    • Author(s)
      Petrova, E., Aoki, Y, Mironov, Y, Petrova, A., Furuya, K., Matsushima, H..Takayama, N. and Nakajima, T.
    • Organizer
      Management for protection and sustainable developmerit IV
    • Place of Presentation
      Italy Montecatini Terme
    • Year and Date
      2008-10-16
  • [Presentation] 針葉樹人工林を対象とした林内照度のゆらぎと男子学生の心理的評価との関係2008

    • Author(s)
      藤澤翠、高山範理、小山泰弘、加藤正人
    • Organizer
      平成20年度日本造園学会全国大会
    • Place of Presentation
      北海道大学農学部
    • Year and Date
      2008-05-25
  • [Presentation] 森林浴による主観評価と光・温熱環境との関係2008

    • Author(s)
      紀谷珠美、高山範理、朴範鎭、古谷勝則、香川隆英、宮崎良文
    • Organizer
      平成20年度日本造園学会全国大会
    • Place of Presentation
      北海道大学農学部
    • Year and Date
      2008-05-25
  • [Book] 森林セラピーの環境計測, 執筆担当:森林セラピーの環境計測(全国林業改良普及協会)2009

    • Author(s)
      高山範理
    • Total Pages
      267
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.fo-society.jp/

  • [Remarks]

    • URL

      http://forest-therapy.jp/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi