• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

酵母の酸素認識システムとオルガネラクロストークによる酸素代謝調節機構の解明

Research Project

Project/Area Number 19780062
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

中川 智行  Gifu University, 応用生物科学部, 准教授 (70318179)

Keywords呼吸鎖 / Pichia methanolica / 酸素 / シトクロムc / ペルオキシソーム
Research Abstract

メチロトローフ酵母のメタノール代謝はアルコールオキシダーゼ(AOD)による酸素を利用したメタノールの酸化によって開始される。一方、メタノール代謝の際、本酵母はAOD以外にも呼吸鎖にて酸素を利用し、ATPを生産しなければならない。つまり、メタノール代謝ではAODが局在するペルオキシソーム(Ps)とミトコンドリア(Mt)間で酸素利用を制御するための「オルガネラクロストーク」が存在することが推測される。そこで、P. methanolicaおよびCandida boidiniiを用いて、酸素によるメタノール代謝制御について解析を行なった。AOD発現におけるグルコース抑制解除の酸素応答について解析したところ、グルコース抑制解除変異株では、Modlpのみ嫌気条件下でも若干の発現を示した。グルコース抑制と酸素応答の関連性が推測されたため、P. methanolicaにおけるグルコース抑制に関与する因子Miglpの一次構造とその挙動について解析をおこなった。PmMiglpは2つのZnFもチーフを保持しており、その局在はグルコースにより細胞質から核に移行することが明らかとなった。一方、Psの形態形成における酸素の影響を観察したところ、Psは酸素存在下でのみ分裂・増大化を示し、その形態形成にはMt活性は関与しないことが明らかとなった。つまり、オルガネラ形態形成とその局在代謝系の酸素に対する応答は全く異なる聞こうにより制御されていることが推測された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] メチロトローフ酵母のメタノール代謝におけるシトクロムcの発現解析2009

    • Author(s)
      藤村朱喜、木下博貴、松藤淑美、宮地竜郎、中川智行、中川純一
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      マリンメッセ(福岡)福岡
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] メチロトローフ酵母Pichia methanolicaのペルオキシンPex14の解析2009

    • Author(s)
      伊藤大祐、伊藤尚志、藤村朱喜、小澤正太郎、末永優人、中川純一、早川享志、中川智行
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      マリンメッセ(福岡)福岡
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] メチロトローフ酵母Pichia methanolicaのグルコース抑制解除株とその関連因子の獲得2009

    • Author(s)
      小川けい、蓮實涼子、早川享志、中川智行
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      マリンメッセ福岡(福岡)
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] Pichia methanolicaの2種のジヒドロキシアセトンシンターゼの機能解析2008

    • Author(s)
      中川智行、藤村朱喜、伊藤尚志、宮地竜郎、中川純一、冨塚登、由里本博也、阪井康能、早川享志
    • Organizer
      日本生物工学会
    • Place of Presentation
      東北学院大学(仙台)
    • Year and Date
      2008-08-27

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi