2009 Fiscal Year Annual Research Report
フラボノイドと他食品成分の同時摂取による体内フラボノイド量と生理作用の向上機構
Project/Area Number |
19780092
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
仲川 清隆 Tohoku University, 大学院・農学研究科, 准教授 (80361145)
|
Keywords | 茶カテキン / エピガロカテキンガレート / カフェイン / フラボノイド / 吸収代謝 / 抱合化 / 生理機能向上 / 高感度分析法 |
Research Abstract |
先に我々は、フラボノイドの特異的かつ高感度な分析法を開発し、茶カテキンを単独で摂取するよりも、茶カテキンとカフェインを同時に摂取することで、ヒト血中への茶カテキンの移行量が高まるという知見を得た。この発見から、カフェインなどの食品成分を活用することで、通常は低いフラボノイドのヒト体内への移行量を高め、フラボノイドの生理作用を向上させることが可能と考えた。そこで本研究では、"フラボノイドと他食品成分の同時摂取による体内フラボノイド量と生理作用の向上機構の解明"を目的に研究を進め、研究最終年度の本年度は下記の成果を得た。 (1)食品フラボノイドの吸収率・血中移行・体内滞留時間に影響を及ぼす食品成分群の同定では、種々のフラボノイドの体内吸収率に及ぼすカフェイン摂取の影響を動物実験で調べ、カテキンへの影響が大きい(カフェインとカテキンとの同時摂取により血中カテキン濃度が効率的に高まる)ことを見出した。 (2)食品フラボノイドと他食品成分の相互的吸収機構の解明では、カフェインが血中カテキン濃度に影響を与える理由として、カフェインによるカテキン代謝(抱合化反応)への影響をこれまでの動物実験で見出してきたため、このことを細胞実験で評価し、確認した。 (3)吸収性の良い新しいフラボノイド食品の開発と生理作用評価では、(1)の結果を受けて、カテキンとカフェインを共に含む飲料を調製し、ヒト試験を行い、良好な結果を得た。 このように、本研究は計画通り順調に推移し、フラボノイド、とくにカテキンの生理機能の向上につながる新たな基盤知見を得ることができた。
|
Research Products
(3 results)