2008 Fiscal Year Annual Research Report
東アジア型グリーン・ツーリズムの実現に向けた地域システムの構築
Project/Area Number |
19780178
|
Research Institution | Tokyo University of Agriculture and Technology |
Principal Investigator |
中島 正裕 Tokyo University of Agriculture and Technology, 大学院・共生科学技術研究院, 講師 (80436675)
|
Keywords | グリーン・ツーリズム / 地域システム / アグリビジネス / 農村地域活性化 / 都市農村交流 / 内発的発展 / 地域マネジメント |
Research Abstract |
平成20年度は、東アジア型GTの実現に向けた地域システムの計画手法の構築のために、以下の3点を実施した。 ・平成19年度に日韓両国の文献・資料・現地調査(アンケート、ヒアリング調査)から得たグリーン・ツーリズムに関するデータの詳細な分析を行った。また、平成20年度に新たな調査対象地として長野県飯田市などを選定し、地域コミュニティ力が基盤となったグリーン・ツーリズム推進のための地域システムの実態と持続性の確保に向けた課題を解明した。 ・「12th World Congress of Rural Sociology of the International Rural Sociology Association」(開催地 : 韓国)で、地域システム構築に向けた計画ツールとしての「地域の自律的発展を支援するワークショップの構築」を報告し、韓国・台湾・中国など主に東アジア諸国の研究者とグリーン・ツーリズムを実践する上での自律的発展型地域システムのあり方とその構築を支援するための計画ツールについての意見交換を行った。またその中で、今後の共同研究の可能性について議論した。 ・以上の結果を踏まえて、国内外の研究協力者の協力により、「日韓GT活動の成果と課題の体系的整理」、「日韓共通で適用可能なGTによる農業・農村振興に関する論理の析出」および「日韓両国が各々抱えている問題に対して相手国から学べる解決策の検討」、「持続可能なGT活動への政府の支援態勢」、及び「GT活動の組織・運営体制における担い手育成のあり方」についての取りまとめを行った。また、2年間の研究成果として「Jourhal of sustainable tourism」(イギリス)へ投稿する論文を執筆中である。
|