• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

金属アート型塩基の持つ反応選択性の起源の解明と機能性芳香族構築化学への展開

Research Project

Project/Area Number 19790003
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

中 寛史  Nagoya University, 物質科学国際研究センター, 助教 (70431517)

Keywords有機反応学 / 金属錯体化学
Research Abstract

有機金属試薬の持つ反応選択性(官能基選択性や位置・立体選択性など) の制御は効率的な有機合成反応を考える上で最も大事な要素の一つです。しかし、反応選択性が生じる起源(相互作用) の詳細には不明な点が多く残されています。従って、この多核金属試薬の持つ反応性の違いの起源を明らかにできれば、あらゆる副反応を抑えて望みの反応選択性だけを示す試薬の設計・開発が可能になると期待できます。こうした考えのもとに本研究課題において私は、理論化学計算および実験化学的手法を用いて「金属アート型塩基の持つ反応選択性の起源の解明と機能性芳香族構築化学への展開」を行っています。
平成20年度は、アルミニウムアート型塩基・反応中間体の構造と反応メカニズムについて、NMR等のスペクトル手法を組み合わせて用いた検討を行いました。その結果、類似の亜鉛試薬であるTMP-zincateとの反応選択性の類似点・相違点についてその詳細を明らかにすることができました(J. Am. Chem. Soc. 2008, 130, 16193-16200.) 。この過程でアルミニウムアート型塩基のアルミニウムが配位飽和になっていることが高い反応選択性を発現する要因どなっていることを明らかにしました。同時に、有機強塩基が意外にもアート型塩基と同様に高い官能基共存性を示しつつ、環生成を伴いながら触媒的な機能性芳香族の構築を可能とすること(Adv. Synth. Catal. 2008, 350, 1901-1906.) 、アート型塩基と有機強塩基のコンセプトを同時利用することで全く異なる触媒反応の開発が可能となること(Chem. Eur. J. 2008, 14, 5267-5274.) を明らかにしました。

  • Research Products

    (26 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (21 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A Mixed Alkyl-amido Aluminate as a Kinetically Controlled Base2008

    • Author(s)
      Hiroshi Naka
    • Journal Title

      J. Am. Chem. Soc. 103

      Pages: 16193-16200

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Catalytic Deprotonative Functionalization of Propargyl Silyl Ethers with Imines2008

    • Author(s)
      Hiroshi Naka
    • Journal Title

      Adv. Synth. Catal. 305

      Pages: 1901-1906

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chiral Bisphosphazides as Dual Basic Enantioselective Catalysts2008

    • Author(s)
      Hiroshi Naka
    • Journal Title

      Chem. Eur. J. 14

      Pages: 5267-5274

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Organozinc Reagents in DMSO Solvent : Remarkable Promotion of SN 2'Reaction for Allene Synthesis2008

    • Author(s)
      Koji Kobayashi
    • Journal Title

      Org. Lett. 10

      Pages: 3375-3377

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新規フォスファジド塩基の合成2009

    • Author(s)
      中寛史
    • Organizer
      第89回日本化学会春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] フォスファゼン塩基触媒による多置換ピロール構築法2009

    • Author(s)
      中寛史
    • Organizer
      第89回日本化学会春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] 有機塩基触媒を用いるハロゲン亜鉛交換反応とその応用2009

    • Author(s)
      中寛史
    • Organizer
      日本薬学会第129回年会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      2009-03-26
  • [Presentation] アルミニウムアート塩基の設計と機能2009

    • Author(s)
      中寛史
    • Organizer
      平成20年度北陸大学学術フロンティア年次研究集会
    • Place of Presentation
      北陸大学薬学部
    • Year and Date
      2009-03-11
  • [Presentation] 有機アルミニウム化合物の設計と機能2009

    • Author(s)
      中寛史
    • Organizer
      北陸大学学術フロンティア・サテライトミィーティング
    • Place of Presentation
      シーパル須磨
    • Year and Date
      2009-02-27
  • [Presentation] Origin of the selectivity in directed ortho alumination of aromatic compounds mediated by TMP-aluminate2008

    • Author(s)
      Hiroshi Naka
    • Organizer
      235^<th> ACS National Meeting
    • Place of Presentation
      New Orleans
    • Year and Date
      20080406-10
  • [Presentation] アート型塩基による芳香族化合物の官能基化2008

    • Author(s)
      中寛史
    • Organizer
      物質合成研究機関関連事業第3回大学間連携若手フォーラム
    • Place of Presentation
      志賀島・福岡
    • Year and Date
      2008-11-21
  • [Presentation] 有機超強塩基触媒を用いる芳香複素環のハロゲン亜鉛交換反応2008

    • Author(s)
      中寛史
    • Organizer
      第38回複素環化学討論会
    • Place of Presentation
      福山ニューキャッスルホテル
    • Year and Date
      2008-11-21
  • [Presentation] 有機亜鉛化合物の溶媒効果 ; DMSOによる有機亜鉛化合物の活性化2008

    • Author(s)
      小林耕士
    • Organizer
      第94回有機合成シンポジウム
    • Place of Presentation
      早稲田大学国際会議場
    • Year and Date
      2008-11-07
  • [Presentation] 新規フォスファジドP4塩基の合成2008

    • Author(s)
      中寛史
    • Organizer
      第34回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都テルサ
    • Year and Date
      2008-11-04
  • [Presentation] アリールスルホニル保護基を用いたフルオラス合成2008

    • Author(s)
      赤木祐介
    • Organizer
      第34回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都テルサ
    • Year and Date
      2008-11-04
  • [Presentation] 電子供与剤による有機亜鉛化合物の活性化2008

    • Author(s)
      小林耕士
    • Organizer
      第34回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都テルサ
    • Year and Date
      2008-11-04
  • [Presentation] キラルフオスファジド塩基触媒を用いた不斉1, 4-付加反応2008

    • Author(s)
      金瀬伸彦
    • Organizer
      第34回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都テルサ
    • Year and Date
      2008-11-04
  • [Presentation] 有機超強塩基を用いたハロゲン亜鉛交換反応2008

    • Author(s)
      中寛史
    • Organizer
      第47回日本薬学会東北支部大会
    • Place of Presentation
      岩手医科大学
    • Year and Date
      2008-10-26
  • [Presentation] 新しい機能性フォスファジド塩基の合成2008

    • Author(s)
      中寛史
    • Organizer
      第47回日本薬学会東北支部大会
    • Place of Presentation
      岩手医科大学
    • Year and Date
      2008-10-26
  • [Presentation] DMSOによる有機亜鉛化合物の活性化を利用したアレン合成法の開発2008

    • Author(s)
      小林耕士
    • Organizer
      第47回日本薬学会東北支部大会
    • Place of Presentation
      岩手医科大学
    • Year and Date
      2008-10-26
  • [Presentation] TMP-aluminate as a Chemoselective Base : Its Design, Function and Reaction Mechanism2008

    • Author(s)
      Hiroshi Naka
    • Organizer
      The 6 th joint seminar University of Munster - Nagoya University
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2008-10-02
  • [Presentation] DMSO Promoted SN 2' Reaction of Organozinc Compounds2008

    • Author(s)
      Koji Kobayashi
    • Organizer
      The First International Symposiuni on Process Chemistry
    • Place of Presentation
      京都国際会議場
    • Year and Date
      2008-07-29
  • [Presentation] 酸・塩基耐性タグを用いるフルオラス合成2008

    • Author(s)
      赤木祐介
    • Organizer
      第19回万有仙台シンポジウム
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      2008-06-21
  • [Presentation] フォスファゼン塩基触媒を用いた機能性芳香族構築化学2008

    • Author(s)
      中寛史
    • Organizer
      第6回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      日本薬学会長井記念ホール
    • Year and Date
      2008-05-31
  • [Presentation] 新しい有機リン塩基試薬の設計と機能2008

    • Author(s)
      中寛史
    • Organizer
      北陸大学学術フロンティア・サテライトミィーティング
    • Place of Presentation
      長浜ロイヤルホテル
    • Year and Date
      2008-04-19
  • [Remarks]

    • URL

      http://noy.chem.nagoya-u.ac.jp/H_Naka_J/Research.html

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi