• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

酸化脂質ライブラリーを用いた新規酸化脂質受容体の同定と生理機能の探索

Research Project

Project/Area Number 19790204
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

大日方 英  Gunma University, 大学院・医学系研究科, 助教 (50332557)

Keywords受容体 / 脂質 / 酸化
Research Abstract

本研究の目的は、リノール酸、アラキドン酸、ドコサヘキサエン酸などの多価不飽和脂肪酸に由来する酸化脂質をターゲットとしてオーファンGPCRのリガンドスクリーニングを行い、受容体を同定することを通して新たな生理活性をもつ酸化脂質を発見することである。そのために、以下のような実験を行った。
-候補となるオーファンGPCRの選択と安定発現細胞株の作製-
アミノ酸配列の相同性に基づいた系統樹解析から、脂溶性の物質をリガンドとする可能性が高いと予想されるオーファン受容体を10個選定した。定法により受容体を安定的に発現するCHO細胞を樹立した後、受容体のN末端に付与したFLAGタグを免疫染色し、フローサイトメトリーによる解析で受容体の発現量が高いクローンを各受容体につき数個ずつ選択した。
-酸化脂質ライブラリー作製-
リノール酸(C18 : 2)、α-リノレン酸(C18 : 3、n-3系列)、γ-リノレン酸(C18 : 3、n-6系列)、アラキドン酸(C20 : 4)、エイコサペンタエン酸(C20 : 5)、ドコサヘキサエン酸(C22 : 6)およびこれらを構成成分として持つリン脂質を基質としてin vitroで酸化反応を行い、酸化脂質ライブラリーを作製した。酸化反応として、二価金属イオン(Cu2+またはFe2+)を用いた反応もしくはラジカルイニシエーター試薬を用いた反応を行い、反応時間を変化させることにより様々な程度に脂質を酸化させ、薄層クロマトグラフィー分析などにより酸化条件の至適化を行った。
-リガンドスクリーニングアッセイ-
作製した受容体安定発現細胞および酸化脂質ライブラリーを用いて、細胞内カルシウム上昇反応に基づくリガンドスクリーニングアッセイを行ったが、本研究期間中に陽性反応を得るには至らなかった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Identification of novel peptide agonists from a random peptide library for a 5-oxo-ETE receptor, a receptor for bioactive lipids2008

    • Author(s)
      Yoshinori Sasaki, et.al.
    • Journal Title

      Journal of Peptide Science 14

      Pages: 1251-1258

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] G2A as a receptor for oxidized free fatty acids

    • Author(s)
      Hideru Obinata, et.al.
    • Journal Title

      Prostaglandins and Other Lipid Mediators (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 9-hydroxyoctadecadienoic acid, one of the oxidized metabolites of linoleicacid, induces cell cycle arrest in the G1 phase in primary human keratinocytes2008

    • Author(s)
      Hideru Obinata, et.al.
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会、第81回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-11
  • [Presentation] 酸化遊離脂肪酸をリガンドとするG2Aの生理機能2008

    • Author(s)
      和泉 孝志、大日方 英、服部 友保、小川 愛、岸 美紀子、立井 一明
    • Organizer
      第50回脂質生化学会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      2008-06-05
  • [Presentation] Gタンパク質共役型受容体G2Aの新規スプライシングバリアントの同定と機能解析2008

    • Author(s)
      小川愛ら
    • Organizer
      第50回脂質生化学会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      2008-06-05
  • [Presentation] 9-hydroxyoctadecadienoic acid, one of the oxidized metabolites of linoleicacid, induces cell cycle arrest in the G1 phase in primary human keratinocytes2008

    • Author(s)
      Hideru Obinata, et.al.
    • Organizer
      The 3^<rd> international workshop on cell regulations in division and arrest under stress
    • Place of Presentation
      沖縄
    • Year and Date
      2008-04-06

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi