• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

骨髄幹細胞を用いたステロイド産生細胞の作製と再生医療への応用

Research Project

Project/Area Number 19790206
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

矢澤 隆志  University of Fukui, 医学部, 助教 (00334813)

KeywordsSF-1 / LRH-1 / PGC-1α
Research Abstract

私は、これまでに、種々の間葉系幹細胞に転写因子のSF-1やLRH-1を導入し、培地にcAMPを加えることによりステロイドホルモン産生細胞へと分化させてきた。骨髄由来の間葉系幹細胞は、ACTHに反応して、コーチゾルを産生する副腎皮質様の細胞に分化し、臍帯血由来の間葉系幹細胞は、プロジェステロンとエストロゲンを産生する顆粒膜細胞由来の黄体細胞へと分化した。今年度は、この骨髄と臍帯血の間葉系幹細胞間における分化形質の違いを調べることにより、黄体化顆粒膜細胞に重要な因子の探索を行った。
まず初めに、臍帯血由来の細胞と骨髄由来の細胞の遺伝子発現の差をDNAマイクロアレイにより検索したところ、核内レセプターの転写共役因子として、よく知られるPGC-1αが臍帯血由来の間葉系幹細胞に高く発現していることが分かった。また、その発現は黄体化顆粒膜細胞への分化時に上昇していた。よって、PGC-1αは顆粒膜細胞の黄体化に深く関わる可能性が示唆される。この間葉系幹細胞の結果と同じく、卵巣中のPGC-1αは、顆粒膜細胞においてのみ発現が検出された。顆粒膜細胞株におけるPGC-1αの過剰発現は、ステロイドホルモン合成系の遺伝子の発現を上昇させ、プロジェステロンの産生を亢進させた。過剰発現の結果を支持するように、PGC-1αは、SF-1やLRH-1が誘導するステロイド合成酵素遺伝子のプロモーター活性を著しく上昇させた。さらに、卵巣機能に関わるSF-1やLRH-1の他の標的遺伝子のプロモーター活性の上昇させることができた。この活性上昇は、DAX-1によって著しく阻害された。以上の結果から、PGC-1αはSF-1やLRH-1を介して、黄体顆粒膜細胞の分化に重要な役割を果たすことが示唆された。

  • Research Products

    (10 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Regulation of P450 oxidoreductase by gonadotropins in rat ovary and its effect on estrogen production2008

    • Author(s)
      Inaoka, Y
    • Journal Title

      Reprod. Biol. Endocrinol 16:6(1)

      Pages: 62

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ラット卵巣におけるP450 oxidoreductaseゴナドトロピンによる発現制御とエストロゲン産生に及ぼす影響2008

    • Author(s)
      稲岡斉彦
    • Organizer
      BMB2008第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20081209-12
  • [Presentation] ステロイドホルモン産生細胞分化におけるLRH-1の役割2008

    • Author(s)
      矢澤隆志
    • Organizer
      BMB2008第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20081209-12
  • [Presentation] ステロイドホルモン産生細胞分化におけるLRH-1の役割2008

    • Author(s)
      矢澤隆志、稲岡斉彦、水谷哲也、梅澤明弘、宮本 薫
    • Organizer
      日本動物学会第79回大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20080905-07
  • [Presentation] ラット卵巣におけるP450 oxidoreductaseゴナドトロピンによる発現誘導とaromatase活性に及ぼす影響2008

    • Author(s)
      稲岡斉彦
    • Organizer
      第26回内分泌代謝学サマーセミナー
    • Place of Presentation
      愛知
    • Year and Date
      20080711-12
  • [Presentation] ラット卵巣におけるP4500 xidoreductase(POR)のホルモンによる発現誘導とaromatase活性に及ぼす影響2008

    • Author(s)
      稲岡斉彦
    • Organizer
      第81回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      青森
    • Year and Date
      20080516-18
  • [Presentation] ステロイドホルモン産生細胞分化におけるLRH-1の役割2008

    • Author(s)
      矢澤隆志
    • Organizer
      第81回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      青森
    • Year and Date
      20080516-18
  • [Presentation] ゴナドトロピンによるラット卵巣でのP450 oxidoreductaseの発現調節とアロマターゼ活性への影響2008

    • Author(s)
      稲岡斉彦, 矢澤隆志, 水谷哲也, 上坂美紀, 梅澤明弘, 宮本 薫
    • Organizer
      第13回日本生殖内分泌学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2008-11-29
  • [Presentation] ステロイドホルモン産生細胞分化におけるLRH-1の役割2008

    • Author(s)
      矢澤隆志, 稲岡斉彦, 水谷哲也, 上坂美紀, 梅澤明弘, 宮本 薫
    • Organizer
      第13回日本生殖内分泌学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2008-11-29
  • [Presentation] 間葉系幹細胞からのステロイドホルモン産生細胞の作製2008

    • Author(s)
      矢澤隆志
    • Organizer
      日本ステロイドホルモン学会学術集会
    • Place of Presentation
      福井
    • Year and Date
      2008-11-22

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi