• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

神経変性疾患における小胞体ストレス誘導性オートファジーの分子生物学的解析

Research Project

Project/Area Number 19790238
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

日野 真一郎  University of Miyazaki, 医学部, 助教 (00372699)

Keywords小胞体ストレス / オートファジー / 分子生物学 / 神経変性疾患
Research Abstract

本研究では、小胞体ストレスにより誘導されるオートファジーの詳細なシグナル解析と、神経変性疾患における小胞体ストレスとオートファジーの関連を明らかにすることを目的としている。
19年度の研究計画に従って、小胞体ストレスからオートファジーが活性化されるときのシグナルについて検討を行った。小胞体ストレス時にはPERKとよばれるセンサーが活性化し、アミノ酸の取り込みにより酸化ストレスの抑制を行うことが報告されている。このシグナルとの関連を明らかにするために、ATG5ノックアウト細胞に小胞体ストレスを負荷し、細胞の酸化ストレス状態を解析した。その結果、野生型との差は認められず、小胞体ストレス誘導性のオートファジーは、酸化ストレスの抑制のシグナリングに関与していないことがわかった。さらに、オートファゴソーム内で分解される基質の選択性についての検討を行った。小胞体ストレス誘導性オートファジーをタイムラプスにより詳細に観察した。小胞体ストレス誘導剤で細胞を処理すると2時間以内にオートファゴソーム形成(GFP-LC3のドット形成)が誘導され、そのドットは細胞内をはげしく移動することがわかった。さらに、移動するオートファゴソームは小胞体マーカーと全く一致しないことから、神経変性疾患でみられるような異常タンパク質凝集体が小胞体ストレス誘導性オートファジーのターゲットになりうるか否かに焦点をあて解析を行う。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Molecular mechanisms responsible for aberrant splicing of SERCA1 in myotonic dystrophy type 12007

    • Author(s)
      Hino, S-I., et. al.
    • Journal Title

      Human Molecular Genetics 16

      Pages: 2834-2843

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] BBF2H7, a novel transmembrane bZIP transcription factor, is a new type of endoplasmic reticulum stress transducer.2007

    • Author(s)
      Kondo S., et. al.
    • Journal Title

      Molecular and Cellular Biology 27

      Pages: 1716-1729

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Endoplasmic reticulum stress response in dendrites of cultured primary neurons.2007

    • Author(s)
      Murakami T., et. al.
    • Journal Title

      Neurosience 146

      Pages: 1-8

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 小胞体ストレスセンサーBBF2H7の機能解析2007

    • Author(s)
      日野真一郎
    • Organizer
      第2回臨床ストレス応答学会大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2007-11-30

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi