2008 Fiscal Year Final Research Report
Genome-based analysis for tracing the origin and transfering the botulinum neurotoxin gene in Clostridium botulinum type E
Project/Area Number |
19790321
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Bacteriology (including Mycology)
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
SAKAGUCHI Yoshihiko Okayama University, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (70403491)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | ボツリヌス菌 / 伝達機構 / プラスミド / C2毒素遺伝子 / ボツリヌス毒素遺伝子 |
Research Abstract |
ボツリヌス菌は産生する神経毒素の抗原性から、A〜G型に分類される。今回、E型ボツリヌス毒素遺伝子の由来と伝達機構を明らかにする手がかりとして、C型菌においてC2毒素遺伝子をコードするプラスミド(pC2C203U28)の解析を行った。本毒素はC2IとC2IIからなる2成分毒素で、両者の共存下で生物活性を示す。本プラスミドの解析を進めることで、伝達機構の解明につながる可能性があると考え、C2遺伝子の由来を明らかにすることを目的として、pC2C203U28の全塩基配列を決定し、様々な特徴を明らかとした。
|
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] C型とD型ボツリヌス菌の産生するホスホリパーゼCの酵素活性と生物活性2008
Author(s)
阪口義彦,小田真隆,永浜政博,小林敬子,山本由弥子,馬少博,橋本夕佳,張凱,唐澤忠宏,櫻井純,小熊惠二
Organizer
第61回日本細菌学会中国・四国支部総会
Place of Presentation
愛媛大学城北キャンパス(愛媛)
Year and Date
20081018-19
-
-