2008 Fiscal Year Final Research Report
Analysis of retroviral nucleoprotein complex that executes viral DNA integration into host genome
Project/Area Number |
19790338
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Virology
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
SUZUKI Youichi Kyoto University, ウイルス研究所, 特別教育研究准教授 (40432330)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
KOYANAGI Yoshio 京都大学, ウイルス研究所, 教授 (80215417)
|
Research Collaborator |
OGAWA Kanako 京都大学, ウイルス研究所, 教務補佐員
YAMAMOTO Seiji 京都大学, ウイルス研究所, 大学院生
SUZUKI Yasutsugu 京都大学, ウイルス研究所, 大学院生
CRAIGIE Robert National Institutes of Health, Laboratory of Molecular Biology, Senior Investigator
DYDA Fred National Institutes of Health, Laboratory of Molecular Biology, Senior Investigator
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | レトロウイルス / 高分子複合体 / インテグレーション / ラミナ関連蛋白質 |
Research Abstract |
レトロウイルスの特徴は、ウイルスゲノムを標的細胞の染色体に組み込むことである。この組み込み反応は様々な蛋白質から成る高分子複合体によって実行されるが、本研究ではその細胞性構成因子として報告されているラミナ関連蛋白質(BAF、LAP2α)のウイルスゲノム組み込みに果たす役割を解析した。その結果、これらの蛋白質はウイルス性高分子複合体の安定性を高め、染色体への架橋を促進していることが示された。一方、高分子複合体の機能不全を誘起しうる細胞性因子の同定に至った。
|