2009 Fiscal Year Self-evaluation Report
Cell entry mechanism of coronavirus : Detection of conformational changes of viral fusion protein.
Project/Area Number |
19790346
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Virology
|
Research Institution | National Institute of Infectious Diseases |
Principal Investigator |
松山 州徳 National Institute of Infectious Diseases, ウイルス第三部四室, 主任研究官 (90373399)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2010
|
Keywords | ウイルス感染 |
Research Abstract |
この研究の長期的な目的は、ウイルス膜融合蛋白(Viral Fusion Glycoprotein : vFGp)の活性化メカニズムの解明、及びこの研究から得られる情報を抗ウイルス薬のデザインに応用することである。vFGpの機能を詳細に調べることは、そのウイルスを理解する上で重要である。なぜならばvFGpはそのウイルスの宿主特異性、組織親和性、増殖速度、免疫原性を決めている場合が多く、病原性への関与が極めて大きいからである。それゆえvFGpの研究から得られる情報は、ワクチン開発や抗ウイルス薬のデザインに直接繋がる知見となる。 申請者は重症急性呼吸器症候群コロナウイルス(SARS-CoV)を用いてvFGpの活性化メカニズムを明らかにしたい。vFGpの機能はウイルスと細胞の膜を融合させることである。巨大な蛋白であり(SARSの場合600kD)、複数の動作を連続的に起こすことにより活性化すると考えられ、そのメカニズムは極めて複雑である。現在までにこの蛋白の動きを矛盾なく説明できるメカニズムは報告されていない。この研究の短期的な目的は(本研究期間内の目的は)、第一にレセプターがvFGpにどのように結合しているかを明らかにすること、第二にvFGpが膜融合を引き起こすための構造変化を検出すること、第三にカテプシンによるvFGpの活性化メカニズムを分子レベルで明らかにすること、である。これらの目的達成の為に以下の点に着目して研究を行う。 (1) vFGpのホモ三量体に何個のレセプター分子が結合できるのかを調べる。 (2) vFGpの構造変化中間体を検出する。 (3) vFGpが構造変化を開始する条件を調べる。
|
Research Products
(7 results)