• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

包括的プロテオーム解析による原発性肝細胞癌の診断

Research Project

Project/Area Number 19790393
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

曽川 一幸  Chiba University, 医学部・附属病院, 助教 (50436440)

Keywords原発性肝細胞癌 / MALDI-TOF MS / 二次元電気泳動 / Proteimics
Research Abstract

わが国の原発性肝細胞癌による年間死亡者数は3万人を超え早期診断体系において、現在利用されている腫瘍マーカー(AFP, AFP-L3, PIVKA-II)はその診断効率において超音波検査などの画像診断に及ばないのが現状であり、新たなマーカー探索が急務である。今年度の研究計画として疾病特異的に発現量の変動を受ける血清中のペプチド・タンパク質を探索・同定されたマーカー候補を検証することを目的としている。
(1) ペプチド解析 : 原発性肝細胞癌患者術前後血清8組(計16検体)を使用し解析を行った結果、術前で著しくpre-platelet basic proteinの分解産物(8568Daペプチド)の発現増加がみられた。8568Daペプチドの検証を行うため、肝硬変患者血清及び原発性肝細胞癌患者血清各40検体を使用した。統計学的有意差(p<0.05)が認められた。
(2) タンパク質解析 : 原発性肝細胞癌患者術前後血清8組(計16検体)を使用し解析を行った結果、術前で著しくApolipoprotein Jの発現増加がみられた。検証を行うため、肝硬変患者血清及び原発性肝細胞癌患者血清各40検体を使用し、ウエスタンブロット法を行い、統計学的有意差(p<0.05)が認められた。
今後の予定として、新規腫瘍マーカーと既存腫瘍マーカー(AFP, AFP-L3, PIVKA-II)とを比較検討する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2009 2008 Other

All Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Search for Novel Markers of Alcohol Abuse Using three-step proteome analyses2009

    • Author(s)
      Sogawa K, Sato M, Kodera Y, Tomonaza T, Nomura F
    • Organizer
      PepTalk 2009
    • Place of Presentation
      San Diego, California, USA
    • Year and Date
      20090112-17
  • [Presentation] プロテオーム解析による新規飲酒マーカーの探索・同定2008

    • Author(s)
      曽川一幸, 佐藤守, 小寺義男, 朝長毅, 野村文夫
    • Organizer
      日本臨床検査自動化学会第40回大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20081009-11
  • [Presentation] プロテオーム解析による新規飲酒マーカーの探索2008

    • Author(s)
      曽川一幸、石井知里、佐藤守、小寺義男、朝長毅、野村文夫
    • Organizer
      第6回日本ヒトプロテオーム機構大会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20080729-30
  • [Presentation] ProtemChip system・CmProt systemによる新たな飲酒マーカーの探索・同定2008

    • Author(s)
      曽川一幸, 佐藤守, 小寺義男, 朝長毅, 野村, 文夫
    • Organizer
      第57回日本医学検査学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20080529-31
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.m.chiba-u.ac.jp/class/moldiag/index.html

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi