• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

CCN1の心臓における機能解析と新しい心疾患治療の開発

Research Project

Project/Area Number 19790527
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

吉田 善紀  Kyoto University, 再生医科学研究所, 産学官連携研究員 (20447965)

Keywords再生医学
Research Abstract

CCN1が、培養心筋細胞において、酸化ストレスによる細胞死を抑制することを、リコンビナントタンパク質の投与、およびレンチウィルスによる遺伝子導入による過剰発現およびsiRNAノックダウンモデルにより示した。さらにラット心筋梗塞モデルにおける、CCN1の作用について解析を行った。ラットに心筋梗塞を作成し4週後、慢性期に心機能を評価し治療群と対照群にグループ分けし、CCN1またはPBSを含む徐放シートを心嚢腔に留置し、さらに4週にわたって観察し心機能を評価した。CCN1治療群において有意な心拡大の抑制、左室短縮率の改善、およびミラーカテーテルにて左室拡張末期圧の低下と、収縮能(+dP/dt max)と拡張能(-dP/dt max)の改善を認めた。これらの心筋梗塞ラットの心臓の組織学的検討を行ったところ、CCN1治療群においてcapillary densityの上昇、繊維化の減少、アポトーシスの指標となるTUNEL陽性細胞の減少を認めた。そこでさらにメカニズムの解析のため、CCN1投与後1週の心筋梗塞組織を採取し、組織学的解析および、RNAによる発現解析を行ったところ、CCN1治療群においてVEGFやangiopoietin1、HGFなどの血管新生因子の発現が上昇していることが認められた。
またCCN1は頚動脈のバルーン傷害時に発現が上昇していることを確認した。バルーン傷害後の新生内膜増殖に関与していると考えられたため、レンチウィルスによりCCN1のsiRNAをバルーン傷害後の頚動脈に遺伝子導入したところ、新生内膜増殖が抑制された。またin vitroでも培養血管平滑筋がレンチウィルスによるCCN1のノックダウンにより増殖抑制されることを確認し、この新生内膜増殖の抑制はCCN1のノックダウンによる平滑筋の増殖抑制によるものであることを明らかにした。

  • Research Products

    (2 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] CCN1 Knockdown Suppresses Neointimal Hyperplasia in a Rat Artery Balloon Injury Model.2008

    • Author(s)
      松前宏信、吉田善紀、尾野亘, ら
    • Journal Title

      Arterioscler Thromb Vasc Biol.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CCN1 protects cardiomyocytes from oxidative stress viabetal integrin-Akt pathway.2007

    • Author(s)
      吉田善紀、東儀圭則、松前宏信, ら
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun. 355

      Pages: 611-618

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi