• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ジーンターゲティングを用いた骨代謝における骨細胞の機能解析

Research Project

Project/Area Number 19790655
Research InstitutionNational Institute for Longevity Sciences,NCGG

Principal Investigator

石井 清朗  National Institute for Longevity Sciences,NCGG, 運動器疾患研究部, 特任研究員 (80419150)

Keywords内分泌学 / 骨代謝 / グルココルチコイド受容体 / ミネラロコルチコイド受容体
Research Abstract

本研究の目的は,ステロイド骨疾患が骨細胞の機能不全によって起こるという抜説を証明し,これに基づいた新しい治療法開発の基盤を構築することである。具体的には,骨細胞でのみステロイドぶ働かなくしたマウスを作成し,これにステロイドを投与しても骨粗霧症が起こらないことを証明し,ステロイド骨粗鬆症における骨細胞の役割を明確にすることである。
19年度では,以下の結果を得た。グルココルチコイド受容体(GR)-floxマウス(German Cancer Research Center,Gunther Schutz博士から提供)と交配させるDMP1-Creマウスをテスターマウスと交配させ,骨細胞のみにおいてCreが発現することを確認した。加えて,予備的実験としてWTマウスに合成グルココルチコイドであるDexamethasoneを投与したのち,骨形態計測,マイクロCTによる3次元の骨微細構造を解析し,骨代謝マーカーを用いた生化学的解析,定量的PCRによる遺伝子発現解析,またマイクロアレイを用いた網羅的な遺伝子解析を行ない,骨細胞のアポトーシスを観察すること,破骨細胞と骨芽細胞の機能低下を見ることが出来た。また,GRとミネラロコルチコイド受容体(MR)の局在は骨ではかなり似通っているため,MRの阻害薬であるエプレレノンを投与したところ上のDexamethasoneを投与した時の結果まりも大きな機能低下が各細胞で見られた。したがって,MR-floxマウス(German Cancer Research Center,Gunther Schutz博士から提供)もDMP1-Creマウスと交配させることによってGRとMRの骨での働きの違いを示すことが出来ると考えている。

  • Research Products

    (6 results)

All 2007 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Targeted ablation of osteocytes induces osteoporosis with defective mech anotransduction2007

    • Author(s)
      Tatsumi S, Ishii K, et. al.
    • Journal Title

      Cell Metabolism 5

      Pages: 464-475

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 5-Aminoimidazole-4-carboxamide-1-beta-4-ribofuranoside stimulates tyrosine hydroxylase activity and catecholamine secretion by activation of AMP・activated protein kinase in PC12 cells2007

    • Author(s)
      Fukuda T, Ishu K, et. al.
    • Journal Title

      Joumal of Neuroendocinology 19

      Pages: 621-631

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 鉄とミトコンドリア破骨細胞制御の新しいターゲット2007

    • Author(s)
      石井 清朗
    • Organizer
      第117回日本薬理学会関東部会
    • Place of Presentation
      東京大学医学部教育研究棟
    • Year and Date
      2007-10-06
  • [Presentation] Iron uptake through transferrin receptor 1 Promotes osteoclast differentiation and function.2007

    • Author(s)
      Ishii K
    • Organizer
      The 29th Annual Meeting of the American Society for Bone & Mineral Research
    • Place of Presentation
      Hawaii Convention Center
    • Year and Date
      2007-09-17
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.nils.go.jp/department/bjd/bjd/index.htm

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 破骨細胞制御剤とそのスクリーニング方法2007

    • Inventor(s)
      池田 恭治石井 清朗
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人長崎大学
    • Industrial Property Number
      特願2007-151307
    • Filing Date
      2007-06-07

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi