• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

染色体1q21領域の増幅を認める多発性骨髄腫の臨床病態および分子病態の解析

Research Project

Project/Area Number 19790677
Research InstitutionAichi Medical University

Principal Investigator

花村 一朗  Aichi Medical University, 医学部, 講師 (70440740)

KeywordsFISH / 多発性骨髄腫 / Iq21 / 染色体転座
Research Abstract

まずはヒト骨髄腫細胞株における1q21領域コピー数増加のパターンを検討するとともに、1q21領域のコピー数や増幅パターンに関連した他の細胞遺伝学的異常の検討を分裂期核FSIH法を用いて試みた。検討するに十分な分裂期染色体像が得られた11株のヒト骨髄腫細胞株において1q21領域のコピー数の増加は80%以上で認められ、その約半数以上が染色体数の増加に伴う比較的単純な増加であると考えられ、複雑な増幅形態をとることは比較的少ないと考えられた。ヒト多発性骨髄腫細胞株や臨床検体を用いたarray CGHの研究結果などから、1q21領域のコピー数の増加・増幅は1p、11q、13、16qのlossやdeletionおよび3、5、7、9、15、19染色体数増加との相関が示唆されていたが、多発性骨髄腫における代表的なコピー数異常の領域である13q14領域および17p13領域のコピー数と1q21領域のコピー数や増幅様式との相関を分裂期核FSIH法により検討したが有意な関係は認められなかった。他の領域に関しては現在検討中である。また臨床検体での実施を想定したcytoplasmic Immunoglobulin staining FISH(CIg FISH)の条件設定を細胞株を用いて行った、現在は症例の蓄積を試みているところである。1q21領域コピー数増加を有する症例ではサリドマイド投与の効果が得難いことが示唆されているため、今後は症例を用いて行う予定である。その他、新規の骨髄腫細胞株を樹立し現在解析中である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Growth inhibition of AML cells with specific chromosome abnormalities by monoclonal antibodies to receptors for vascular endothelial growth factor2009

    • Author(s)
      N Imai, I Hanamura, et.al.
    • Journal Title

      Leukemia Res (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 骨髄腫患者の治療のために ; 治療の実際・新規薬剤2008

    • Author(s)
      花村一朗、飯田真介
    • Journal Title

      臨床腫瘍プラクティス 4(3)

      Pages: 226-231

  • [Journal Article] 多発性骨髄腫発症の分子機構に関する研究の進展2008

    • Author(s)
      花村一朗、飯田真介
    • Journal Title

      血液・腫瘍科 57(2)

      Pages: 139-147

  • [Journal Article] 多発性骨髄腫に対する分子標的療法up-date、サリドマイド2008

    • Author(s)
      花村一朗
    • Journal Title

      血液・腫瘍科 57(3)

      Pages: 278-284

  • [Presentation] 14q32転座関連遺伝子mRNA発現に基づく病型分類は骨髄腫患者の生命予後予測に有用である2008

    • Author(s)
      稲垣淳、飯田真介、森芙美子、伊藤旭、田島恵美、三田貴臣、矢野寛樹、李政樹、粥川哲、丁建民、楠本茂、石田高司、花村一朗、速水芳仁、小松弘和、稲垣宏、上田龍三
    • Organizer
      第70回日本血液学会総会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20081000
  • [Presentation] CD8 single-positive ATLLの一例2008

    • Author(s)
      爾見雅人、渡會雅也、平松明人、後藤麻友子、菅沼和人、今井敬和、若林基弘、花村一朗、今村明、三原英嗣、三輪啓志、仁田正和
    • Organizer
      第70回日本血液学会総会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20081000
  • [Presentation] 内科的治療が有効であった本態性血小板血症に合併した大動脈血栓症の一例2008

    • Author(s)
      山本英督、西巻春明、今井敬和、菅沼和人、後藤麻友子、平松明人、若林基弘、渡会雅也、花村一朗、爾見雅人、今村明、三原英嗣、三輪啓志、仁田正和、大圓修身
    • Organizer
      第70回日本血液学会総会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20081000
  • [Presentation] 急性骨髄性白血病細胞における解糖系優位のエネルギー代謝について2008

    • Author(s)
      菅沼和人、三輪啓志、今井敬和、爾見雅人、後藤麻友子、平松明人、山本英督、若林基弘、渡会雅也、花村一朗、今村明、三原英嗣、仁田正和
    • Organizer
      第70回日本血液学会総会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20081000
  • [Presentation] Energy Metabolism of Leukemia Cells : Glycolysis Vs Oxidative Phosphorylation2008

    • Author(s)
      K Suganuma. I Hanamura, et.al.
    • Organizer
      第50回アメリカ血液学会総会
    • Place of Presentation
      米国、サンフランシスコ
    • Year and Date
      2008-12-07
  • [Book] 多発性骨髄腫診療ハンドブック2008

    • Author(s)
      飯田真介、花村一朗, 他
    • Total Pages
      163
    • Publisher
      中外医学社

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi