• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

皮膚におけるTNF-α変換酵素の機能解析

Research Project

Project/Area Number 19790771
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

川口 雅一  Yamagata University, 医学部, 講師 (10302291)

KeywordsTACE / 創傷治癒 / ケモカイン / 増殖因子 / ケラチノサイト / トランスジェニックマウス
Research Abstract

皮膚におけるTACEの新たな機能
TACEは創傷治癒過程において表皮に発現が亢進することを見出していたが、今回の解析の結果、創傷治癒過程で表皮に発現が亢進する、あるケモカインの発現を調節することを明らかにした。さらに、ケラチノサイトにおいて、TNF-αやIFN-γ刺激により誘導される数種類のケモカインの発現を調節することを明らかにした。このことは、TACEはケモカインの発現を調節し、炎症細胞浸潤のコントロールを行なっている可能性があるという新たな知見である。今後、トランスジェニックマウスを用いてin vivoでのケモカイン発現を検討する予定である。また、TACE阻害剤を用いた検討から、ケラチノサイトにおいてTACEはHB-EGF、TGF-αなどの増殖因子の発現を調節することを明らかにした。
ケラチノサイトにおけるTACEmRNAの発現
ケラチノサイトにおけるTACEの発現がどのように調節されているか殆ど明らかにされていない。今回、増殖因子やサイトカインなどの様々な薬剤を培養細胞に添加し、TACEmRNAの発現を検討したところ、TNF-αやTPAなどでTACEmRNAの発現の亢進が見られた。

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi