• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

膵癌に対する分子標的治療の新たな戦略-接着因子関連蛋白をターゲットとして

Research Project

Project/Area Number 19790936
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

澤田 成朗  University of Toyama, 付属病院, 助教 (50375630)

Keywords膵癌 / 膜蛋白 / CD151 / 細胞内シグナル / 接着因子
Research Abstract

(1) ヒト膵癌細胞株におけるCD151の発現。ヒト膵癌細胞としてKMP-2, KMP-4, KMP-6を入手しそれぞれのCD151の発現状況をWestern blottingにて観察したところいずれの細胞株でもCD151の発現は認めなかった。
(2) A431細胞をBirmingham大学Fedor Berditchevsiki博士より供与いただき、培養に成功した。この細胞を用いてラミニン5をcoatingした培養dishを作製した。
(3) CD151を発現していないKMP-2, KMP-4, KMP-6細胞を用いて細胞の運動能をtime lapse videoにて観察した。Normal dishならびにラミニン5をcoating dishでその差を比較したが、いずれの細胞においても明確な差を認めなかった。
(4) KMP細胞株にTet Off systemの導入を試みたが、安定した細胞株の作製には至っていない。現在TetOff systemの導入を一時中断し、KMP細胞株にCD151のみをtransfectionした細胞株の樹立中である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Continuous irrigation with suction started at early days after pancreatic surgery prevents severe complications2008

    • Author(s)
      Shigeaki Sawada
    • Journal Title

      Hepatogastroenterology 55

      Pages: 725-728

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi