• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

子宮内膜症の卵巣明細胞癌、類内膜腺癌への悪性メカニズムの解析

Research Project

Project/Area Number 19791168
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

赤羽 智子  Keio University, 医学部, 研究員 (40398699)

Keywords卵巣癌 / 卵巣明細胞癌 / 卵巣類内膜腺癌 / 卵巣子宮内膜症 / p53遺伝子 / 遺伝子多型 / 発癌リスク因子 / 発癌メカニズム
Research Abstract

本研究の目的は、卵巣癌の中でも卵巣に発生する異所性子宮内膜症からの発癌が推測されている、卵巣明細胞癌および卵巣類内膜腺癌の発疱メカニズムについて、蛋白および遺伝子発現変化とゲノム遺伝子変化の両面から解明を行うことを目的としている。本年度は実施計画書にもとづきゲノム遺伝子解析を中心に研究を遂行し、卵巣癌症例におけるp53遺伝子の多型頻度から当該遺伝子の多型が発癌リスク因子となりうるか検索を行った。これまでP53遺伝子codon72位のArg/Arg,Arg/Pro,Pro/Proアミノ酸多型は、他臓器にて癌症例にPro/Pro多型が高頻度であることが報告されているが卵巣癌における報告は少数であり、さらには日本人における頻度が他臓器の報告と異なっていることから当施設における解析を行った。解析症例は卵巣癌149症例を対象群とし、組織型別内訳は明細胞癌、類内膜腺癌、漿液性腺癌、粘液性腺癌、非対象群に非癌症例86例についてダイレクトシークエンス法にて波形検出を行い多型解析を施行した。その結果、非癌患者と比較し卵巣癌患者では、Pro/Pro多型が優位差をもって高頻度に検出され(p<0.003)、この頻度はこれまでの他臓器における報告と同様の傾向を示した。また卵巣癌症例の中で組織型別頻度の差は検出されなかった。よって当該遺伝子の多型は人種を問わず、卵巣癌においても発癌リスク因子となる可能性が示唆された。卵巣癌の中でも卵巣明細胞癌は白金製剤等の各種抗癌剤に抵抗性を示す予後の悪い腫瘍であるにも関わらず、本邦における罹患者数は欧米諸国と比較し、1950年代から2006年までの間に5倍もの増加傾向にあり、発癌予測因子の早期解明が望まれている腫瘍の一つである。よって本研究結果は遺伝子検査としての発癌予測因子となりうる可能性があることから臨床的にも意義がある。なお本解析結果については現在論文作成中である。

  • Research Products

    (15 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (12 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Protein kinase C δ and η differently regulate the expression of loricrin and Jun family proteins in human keratinocytes.2010

    • Author(s)
      Nagisa Kamioka, Tomoko Akahane, Motoi Ohba, et al
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ヒト三次元培養皮膚への遺伝子導入法の確立と表皮分化へのCキナーゼの関与2010

    • Author(s)
      上岡なぎさ、赤羽智子、大場基, 他3名
    • Journal Title

      昭和医学会誌 (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Association between the UGTlA1 polymorphism, dyslipidemia and endometrial cancer.2010

    • Author(s)
      Hirasawa A, Akahane T, Matsumura S, et al
    • Organizer
      AACR/JCA Joint Conference
    • Place of Presentation
      Hawaii, USA
    • Year and Date
      20100205-20100209
  • [Presentation] Association between the UGTlA1 polymorphism, bilirubin levels, and dyslipidemia in endometrial cancer.2010

    • Author(s)
      Matsumura S, Hirasawa A, Akahane T, et al
    • Organizer
      AACR/JCA Joint Conference
    • Place of Presentation
      Hawaii, USA
    • Year and Date
      20100205-20100209
  • [Presentation] ファーマコゲノミクスの臨床応用を目指した新規遺伝子多型診断システムの確立2009

    • Author(s)
      平沢晃、松村聡子、鶴田智彦、赤羽智子, 他6名
    • Organizer
      第30回日本臨床薬理学会年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20091203-20091205
  • [Presentation] Analysis of UGTlAl ^*6, ^*27, ^*28 and ^*60 polymorphism and serum bilirubin levels for individualized cancer therapy usingirinotecan.2009

    • Author(s)
      Hirasawa A, Akahane T, Tsuruta T, et al
    • Organizer
      The 4th Asian Confernce on Pharmacoepidemiology
    • Place of Presentation
      Tainan, Taiwan
    • Year and Date
      20091023-20091025
  • [Presentation] Effects of UGTlAl polymorphism on irinotecan-induced drugreaction and serum bilirubin levels.2009

    • Author(s)
      Hirasawa A, Akahane T, Tsuruta T, et al
    • Organizer
      The 59th Annual Meeting of The American Society of Human Genetics
    • Place of Presentation
      Hawaii, USA
    • Year and Date
      20091020-20091024
  • [Presentation] 子宮体癌における腹腔細胞診の臨床的意義と新規診断マーカーの検索2009

    • Author(s)
      冨永英一郎、進伸幸、赤羽智子, 他4名
    • Organizer
      第50回日本組織細胞化学会総会
    • Place of Presentation
      滋賀
    • Year and Date
      20090926-20090927
  • [Presentation] UGTlAl遺伝子多型と血清ビリルビン値およびイリノテカンの有害事象に関するゲノム薬理学的検討2009

    • Author(s)
      平沢晃、赤羽智子、鶴田智彦, 他5名
    • Organizer
      第54回日本人類遺伝学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20090924-20090926
  • [Presentation] Pharmacogenomic effects of UDP-glucuronosyltransferaselAlon irinotecan-induced drug reaction and serum bilirubinlevels.2009

    • Author(s)
      Hirasawa A, Akahane T, Tsuruta T, et al
    • Organizer
      2009 European Human Genetics Conference
    • Place of Presentation
      Vienna, Austria
    • Year and Date
      20090523-20090526
  • [Presentation] 子宮体がんにおけるマイクロRNAの発現プロファイリング2009

    • Author(s)
      平沢晃、齋藤康一郎、赤羽智子, 他6名
    • Organizer
      第46回日本婦人科腫瘍学会学術集会
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      2009-07-10
  • [Presentation] アレイCGHによる子宮体癌関連遺伝子および薬剤感受性遺伝子の探索(ワークショップ)2009

    • Author(s)
      鶴田智彦、平沢晃、赤羽智子, 他6名
    • Organizer
      第50回日本臨床細胞学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-06-27
  • [Presentation] 子宮体癌腹腔細胞診の臨床的意義(シンポジウム)2009

    • Author(s)
      冨永英一郎、進伸幸、平沢晃、赤羽智子, 他3名
    • Organizer
      第50回日本臨床細胞学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-06-27
  • [Presentation] UGT1A1遺伝子多型とイリノテカンの有害事象およびグルクロン酸抱合能に関するゲノム薬理学的検討(高得点演題)2009

    • Author(s)
      平沢晃、赤羽智子, 他10名
    • Organizer
      第61回日本産科婦人科学会学術講演会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-04-04
  • [Remarks]

    • URL

      http://k-ris.keio.ac.jp/Profiles/0150/0017635/profile.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi