• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ストレス評価、遺伝子多型解析の耳鼻咽喉科テーラーメイド医療への応用

Research Project

Project/Area Number 19791233
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

五島 史行  Keio University, 医学部, 講師 (80286567)

Keywords遺伝子多型解析 / ストレス / 耳鼻咽喉科 / テーラーメイド医療
Research Abstract

〈背景〉近年、社会が多様化し複雑化する中でストレス疾患が増加傾向にある。これらの患者は訴えが強いが器質的異常が認められないため"原因不明"とされ十分な治療を受けていない。しかしなぜストレスが患者によって異なった身体症状を引き起こすかについては知られていない
〈目的〉
1) 患者の遺伝的な素因がストレスによる患者固有の身体反応を出現させ、個々により治療効果が異なるかどうかを検討すること。
2) 耳鼻咽喉科ストレス疾患患者に対する薬物療法として抗うつ薬(SSRI ; セロトニン再取り込み阻害薬)や非薬物治療としての認知行動療法、自律訓練法の有用性を検討すること。
3) 外来患者を対象に耳鼻咽喉科心身症の割合を明らかにすること。
〈方法〉
1) 耳鼻咽喉科外来患者を対象に心身症患者の割合を統計学的な検討を行う。またこれらの患者に対して心理社会的な背景、ストレスについて評価を行う。
2) これらの患者に抗うつ薬や非薬物治療としての認知行動療法、自律訓練法を行いその治療効果について自覚的、他覚的尺度を用いて評価する。
〈研究成果〉
耳鼻咽喉科外来における心身症の割合は約20%であった。めまい、耳鳴り、咽喉頭異常感症を主訴とするものが多かった。薬物治療として抗うつ薬であるSSRIは約60%の症例で有効であった。非薬物治療の自律訓練法も同様の有効性を示した。難治性の心身症例に対して特に有効であらた。自律訓練法の適応によって従来の薬物治療が奏功しなかった症例も自覚症状が改善した。また非薬物治療の導入によって投薬量が減少した症例もあった。
今後耳鼻咽喉科臨床に多いてストレス評価、非薬物治療のさらなる普及のためには症例の選択、効率的なストレス、心理社会的評価法の開発、客観的評価法の開発が必須である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2008

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] 片頭痛関連のめまい2008

    • Author(s)
      五島史行、矢部はる奈、國弘幸伸、小川郁
    • Journal Title

      Equiribrium Res 67

      Pages: 205-210

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高齢者メニエール病2008

    • Author(s)
      五島史行、矢部はる奈、國弘幸伸、小川郁
    • Journal Title

      Equiribrium Res 67

      Pages: 500-505

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A case of intractable Meniere's disease treated with autogenic training2008

    • Author(s)
      Goto F, Nakai K, Kunibiro T, Ogawa K
    • Journal Title

      BioPsychoSocial Medicine

      Pages: 2-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A case of delayed endolymphatic hydrops treated2008

    • Author(s)
      Goto F, Yabe H, Hayashi K, Kunihiro T, Ogawa K
    • Journal Title

      meniette device Equiribrium Res 67

      Pages: 496-499

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 酸化ストレスとメニエール病良牲発作性頭位めまい症との関連2008

    • Author(s)
      五島史行、井出里香、矢都はる奈,國弘幸伸、小川郁
    • Journal Title

      Equiribriuni Res 68

      Pages: 1-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Phobic postural vertigo treated with autogenic training a case report2008

    • Author(s)
      Goto F, Nakai K, Kunibiro T, Ogawa K
    • Journal Title

      Cases Journal 1

      Pages: 189

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新しい検査法 ; めまい患者の酸化ストレスレベル評価、メニエール病、良性発作性頭位めまい症との関連2008

    • Author(s)
      五島史行
    • Organizer
      第67回日本めまい平衡医学会
    • Place of Presentation
      秋田
    • Year and Date
      2008-10-31
  • [Presentation] The possible contribution of angiitis to the onset of benign paroxysmal nositional vertigo (BPPV)2008

    • Author(s)
      五島史行
    • Organizer
      日本耳科学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2008-10-17
  • [Presentation] 耳鳴りに対する3種類のSSRI(セロトニン再取り込み阻害薬)の治療効果2008

    • Author(s)
      五島史行
    • Organizer
      第53回日本聴覚医学会
    • Place of Presentation
      東京明治記念館
    • Year and Date
      2008-10-02
  • [Presentation] 耳鼻咽喉科におけるSSRI(塩酸パロキセチン、マレイン酸フルホキサミン)の比較2008

    • Author(s)
      五島史行
    • Organizer
      第70回日本耳鼻咽喉科臨床学会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール
    • Year and Date
      2008-06-28
  • [Presentation] 耳鼻咽喉科における線維筋痛症の治療2008

    • Author(s)
      五島史行
    • Organizer
      第49回日本心身医学会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2008-06-12
  • [Presentation] 明らかな器質的異常を認めない発熱患者に対する治療2008

    • Author(s)
      五島史行
    • Organizer
      第109回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2008-05-15
  • [Presentation] The Characteristics of Patients with Phobic Postural Vertigo Revealed by Psychological Questionnaires2008

    • Author(s)
      Goto F
    • Organizer
      The 25th Barany society meeting
    • Place of Presentation
      Kyoto
    • Year and Date
      2008-04-02
  • [Presentation] Phobic postural vertigo treated with autogenic training a case report2008

    • Author(s)
      Goto F, Nakai K, Kunihiro T, Ogawa K
    • Organizer
      The 25th Barany society meeting Kyoto
    • Place of Presentation
      Kyoto
    • Year and Date
      2008-04-02

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi