• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Development of neuroprotective therapy with anti-Alzheimer's agentusing model animal system

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19791265
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Ophthalmology
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

MIKI Atsuya  Osaka University, 医学部附属病院, 医員 (30437404)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywords眼科学 / 緑内障 / 神経保護 / モデルマウス / アルツハイマー病
Research Abstract

のべ116匹232眼のDBA/2Jマウスの眼圧測定及び前眼部観察を行った。結果、眼圧は平均12mmHgと正常値であり、経時的な上昇傾向もなかった。一方、虹彩色素脱失および虹彩萎縮、瞳孔異常はほとんどの動物に見られた。結果、我々の導入したDBA/2Jマウスでは、既報に見られる虹彩の異常は発症しているが、既報と異なり、それに伴う眼圧上昇が生じないことがわかった。また、4匹の動物に薬剤を徐放するための浸透圧ミニポンプを埋植したが、2匹は死亡し、1匹はポンプの脱落を生じた。神経保護治療の効果確認のためには、DBA/2Jマウスは眼圧値の個体差が大きく、眼圧上昇を来たす個体を簡便に区別出来ない点で、適していない。より確実、定量的な眼圧上昇を見込むことが出来るモデルの確立が必要である。

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi