• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Functional analysis of tropomyosin 1 alpha chain in macula

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19791305
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Ophthalmology
Research Institution独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター)

Principal Investigator

OKAMOTO Haru  独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター), 分子細胞生物学研究部, 研究員 (40374160)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywords遺伝子 / タンパク質 / プロテオーム / 老化 / ストレス
Research Abstract

視力に重要な領域「黄斑」について、カニクイザルの網膜を用いた実験から、黄斑で高発現しているタンパク質として、トロポミオシン1αを同定した。本研究では、トロポミオシンの黄斑における特徴を以下の点で明らかにした。1)黄斑では、複数のアイソフォームが発現していた。2)黄斑で高発現しているアイソフォームは、脈絡膜の血管内皮細胞に局在していた。3)黄斑変性モデル動物のカニクイザル網膜において、局在、発現量に変化は観察されなかった。

  • Research Products

    (1 results)

All 2007

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] Comparative proteome analysis of macula versus peripheral retina in cynomolgus monkey2007

    • Author(s)
      岡本はる
    • Organizer
      Human Proteome Organisation
    • Place of Presentation
      ソウル、大韓民国
    • Year and Date
      2007-10-08

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi