2008 Fiscal Year Final Research Report
Bacterial component-induced platelet response and anaphylaxis-shock in mice
Project/Area Number |
19791338
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Morphological basic dentistry
|
Research Institution | Tsurumi University |
Principal Investigator |
FUNAYAMA Hiromi Tsurumi University, 歯学部, 助教 (00359530)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | 血小板 |
Research Abstract |
グラム陰性菌の細胞壁成分であるlipopolysaccharide(以下LPS)をBALB/cマウスに静脈注射すると,肺と肝臓への血小板の急速な集積とその脱顆粒によるアナフィラキシー様ショックが誘導される.今回,血小板との反応が心内膜炎に関与するとの報告もある真菌細胞壁成分マンナンによる血小板反応をマウスで検討したところ,LPS とは異なるメカニズムでショックを誘導することが示唆された.
|
-
[Journal Article] ニッケルアレルギーの自然免疫を背景とした発症機序2008
Author(s)
佐藤直毅,金原正敬,高橋春江,黄玲,船山ひろみ,黒石智誠,山本照子,佐々木啓一,高田春比古,菅原俊二,遠藤康男
-
Journal Title
臨床免疫・アレルギー科 50
Pages: 618-624
-
-
-
-