• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

骨芽細胞分化における転写因子Hand2の作用の解析

Research Project

Project/Area Number 19791344
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

阿部 真土  Osaka University, 大学院・歯学研究科, 助教 (40448105)

Keywords軟骨 / Wnt / 転写因子 / トランスジェニックマウス
Research Abstract

昨年度研究期間内にbHLH型の転写因子Hand2が軟骨の初期分化を抑制する事を見出した。この作用は初代未分化間葉細胞の高密度培養系、既存の前軟骨細胞株いずれを用いても認められた。また、軟骨の初期分化を抑制する古典的Wnt経路によりHand2の転写が調節されている事を示しこれを報告した。本年度はこれらの知見をさらに詳細に検討し、Hand2の軟骨分化の抑制作用がDNA結合非依存的に起こる事を見出した。これらの結果はHand2が染色体に結合して転写因子として作用するのみならず、蛋白同士の相互作用を介して作用を発揮する事を示唆している。Hand2はヘッジホッグシグナル、Bmpシグナル、エンドセリンシグナルの下流で作用することが既に報告されており、我々が見出した古典的Wnt経路とあわせてこれらのシグナルの下流で正確な軟骨テンプレートの発生に重要な役割を担うていることが考えられた。申請者はHand2が軟骨分化を抑制するモチーフの同定を試みている。同時に現在、軟骨特異的にHand2を発現するトランスジェニックマウスを作成し、in vivoにおけるHand2の作用の解析を詳細に進めている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Retinoic acid affects craniofacial patterning by changing Fgf8 expression in the pharyngeal ectoderm2008

    • Author(s)
      Abe M., et.al.
    • Journal Title

      Development Growth and Differentiation 50

      Pages: 719-729

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] レチノイン酸は頭蓋底synchondrosisの分化を制御する2008

    • Author(s)
      阿部真土(他2名)
    • Organizer
      第26回日本骨代謝学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪、大阪
    • Year and Date
      2008-10-30
  • [Presentation] レチノイン酸は頭蓋底軟骨成長板の分化を制御する2008

    • Author(s)
      道上郁美(他3名)
    • Organizer
      第50回歯科基礎医学会学術大会
    • Place of Presentation
      有明、東京
    • Year and Date
      2008-09-25
  • [Presentation] bHLH型転写因子Hand2は軟骨分化を抑制する2008

    • Author(s)
      阿部真土(他3名)
    • Organizer
      第50回歯科基礎医学会学術大会
    • Place of Presentation
      有明、東京
    • Year and Date
      2008-09-24

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi