2008 Fiscal Year Final Research Report
Research on autolytic enzyme produced by oral streptococci
Project/Area Number |
19791345
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Morphological basic dentistry
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
FUJIWARA Tamaki Hiroshima University, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (90274092)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | 口腔レンサ球菌 / 溶菌酵素 / う蝕 |
Research Abstract |
臨床から分離したS. mutans, S. sobrinus を用いてAmlの溶菌活性を評価し、一株を除いてこれらの菌がplanktonic, biofilm の両状態で感受性を示すことを明らかにした。Amlの基質特異性は菌のペプチドグリカンに対するAmlの結合の有無に関係する結果が得られた。しかし、その違いの生化学的根拠(ペプリドグリカンの構造の違い)は今もって不明である。S. gordonii281由来の溶菌酵素の単離、同定はできなかった。
|