• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

破骨細胞系譜におけるABCトランスポーターの時空間的定量解析

Research Project

Project/Area Number 19791361
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

中川 大  Tokyo Institute of Technology, 大学院・生命理工学研究科, 助教 (40397039)

KeywordsABCトランスホーター / 破皮骨細胞 / ABCG2 / ユビキチン / プロテアソーム
Research Abstract

ATP-binding cassette(ABC)トランスポーターの視点から破骨細胞系譜の生命現象を解明するために、破骨細胞におけるABCトランスポーターの発現解析を行った。ヒト骨髄細胞及びマウス骨髄細胞を用い、それぞれの細胞からヒト破骨細胞とマウス破骨細胞を調製した。これらの細胞からtotal RNAを単離し、cDNAを調製した。破骨細胞の調製と平行して、ABCトランスポーターの発現解析用PCRプライマーを設計した。48種類のヒトABCトランスポーターを対象として発現解析を行った結果、31種類のABCトランスポーターの発現がヒト破骨細胞に認められた。また、ヒト破骨細胞、ヒト骨髄細胞、ヒトCD34陽性細胞、ヒト白血球、ヒトCD71陽性細胞におけるABCトランスポーターの発現量を比較することにより、8種類のABCトランスポーターの発現が破骨細胞への分化と伴に上昇することが示唆された。また、2種類のABCトランスポーターの発現が破骨細胞への分化に伴い低下することが示唆された。これらの結果は、マウス破骨細胞を用いた解析においても同様に認められた。
一方、破骨細胞に発現が認められたABCG2を対象として、細胞内分布の変化に関する解析を行った。その結果、アミノ酸変異を伴う一塩基多型バリアントABCG2(F208S)とABCG2(S441N)に関して形質膜への移行率が低いことが見出された。形質膜への移行率が低いことの原因を追究した結果、これらの一塩基多型バリアントがユビキチンープロテアソーム分解系において速やかに分解を受けていることを明らかにした。これは、ABCG2の細胞内存在量が遺伝子によって規定されていることを示す新たな知見である。平成19年度は、コーディング領域の塩基配列がABCトランスポーターの時空間分布を制御する因子の一つであることを明らかにした。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Evidence for ubiquitin-mediated proteasomal degradation of non-synonymous SNP Variants.2008

    • Author(s)
      Hiroshi Nakagawa
    • Journal Title

      Biochemical Journal 411

      Pages: 623-631

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Genetic polymorphisms of human ABCG2 and ER-associated degradation(ERAD)pathway.2008

    • Author(s)
      Kanako Wakabayashi
    • Organizer
      2nd FEBS Special Meeting Co-sponsored by FEMS ATP-Binding Cassette (ABC) Proteins
    • Place of Presentation
      Innsbruck
    • Year and Date
      20080303-06
  • [Presentation] Evidence for ubiquitination and degradation of non-synonymous SNPproteins ofhuman ATP-binding cassette transporter ABCG2.2007

    • Author(s)
      Hiroshi Nakagawa
    • Organizer
      日本分子生物学会・日本生化学会合同大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-12-14
  • [Presentation] ヒトABCトランスポーターABCG2のタンパク質品質管理と細胞内分解機構:一塩基多型と翻訳後修飾の影響.2007

    • Author(s)
      中川 大
    • Organizer
      トランスポーター研究会関東支部会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-12-10
  • [Presentation] ヒトABCトランスポーターの遺伝子多型研究の最前線ABCBl (P-gp/MDRl), ABCG2 (BCRP/MXR), ABCBll (BSEP).2007

    • Author(s)
      石川 智久
    • Organizer
      トランスポーター研究会関東支部会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2007-12-10
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.ishikawa-lab.bio.titech.ac.jp/index.html

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi