• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

破骨細胞系譜におけるABCトランスポーターの時空間的定量解析

Research Project

Project/Area Number 19791361
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

中川 大  Tokyo Institute of Technology, 大学院・生命理工学研究科, 助教 (40397039)

KeywordsABCトランスポーター / 破骨細胞 / ABCG2 / 一塩基多型 / N結合型糖鎖 / ユビキチン / プロテアソーム
Research Abstract

ATP-binding cassette(ABC)トランスポーターの視点から破骨細胞系譜の生命現象を解明するために、破骨細胞におけるABCトランスポーターの発現解析を行った。具体的には、マウス骨髄細胞から調製した破骨細胞よりtotal RNAを採取し、cDNAに変換した後にPCR(RT-PCR)を行い、発現解析を行った。48種類のABCトランスポーター遺伝子を対象にRT-PCRを行い、32種類のABCトランスポーターの発現が破骨細胞への分化に伴って上昇することを明らかにした。そして、32種類中7種類のABCトランスポーターの発現が、破骨細胞の発生に不可欠であるサイトカインRANKLのシグナル依存的に誘導されることを明らかにした。
一方、破骨細胞に発現が認められたABCG2を対象として、平成19年度に引き続き、細胞内存在量の変化に関する解析を行った。その結果、アミノ酸変異を伴う一塩基多型バリアントABCG2(Q141K)とN結合型糖鎖付加を受けない変異体ABCG2(N596Q)に関して、細胞内存在量が野生型の約半分となることが見出された。この原因を追究した結果、これらの変異体がユビキチン-プロテアソーム分解系において速やかに分解を受けていることを明らかにした。これらは、ABCG2の細胞内存在量が遺伝子によって規定されている(平成19年度研究実績参照)ことを支持する結果であり、また、ABCG2の細胞内存在量がN結合型糖鎖付加によって規定されていることを示す新たな知見である。
平成20年度は、翻訳後修飾がABCトランスポーターの時空間分布を制御する因子の一つであることを明らかにした。

  • Research Products

    (5 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Major SNP (Q141K) Variant of Human ABC Transporter ABCG2 Undergoes Lysosomal and Proteasomal Degradations.2009

    • Author(s)
      Furukawa T, Wakabayashi K, Tamura A, Nakagawa, H., Morishima Y, Osawa Y, and Ishikawa T.
    • Journal Title

      Pharmaceutical Research 26

      Pages: 469-479

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Quality control of human ABCG2 protein in the endoplasmic reticulum : Ubiquitination and proteasomal degradation2009

    • Author(s)
      Wakabayashi-Nakao, K., Tamura, A., Toyoda, Y, Koshiba, S., Nakagawa, H., and Ishikawa, T.
    • Journal Title

      Advanced Drug Delivery Reviews 61

      Pages: 66-72

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Disruption of N-linked glycosylation enhances ubiquitin-mediated proteasomal degradation of human ATP-binding cassette transporter ABCG22008

    • Author(s)
      中川大, 若林香菜子, 田村藍, 小柴梢子, 豊田優, 石川智久
    • Organizer
      日本分子生物学会・日本生化学会合同大会(BMB2008)
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-09
  • [Presentation] Impact of Major Non-synonymous SNP (Q141K) on Proteolysis of Human ABC Transporter ABCG2 via Lysosomal and Ubiquitin-mediated Proteasomal Degradati on Pathways2008

    • Author(s)
      古川朋佳, 若林香菜子, 田村藍, 中川大, 石川智久
    • Organizer
      日本分子生物学会・日本生化学会合同大会(BMB2008)
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-09
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.ishikawa-lab.bio.titech.ac.jp/index.html

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi