• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

トランスジェニックラットを用いた舌癌感受性遺伝子の同定

Research Project

Project/Area Number 19791382
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

平野 真人  Kagoshima University, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (70381184)

Keywords舌癌 / 感受性遺伝子 / トランスジェニック / 4NQO / 化学発がん
Research Abstract

我々は4NQO誘発ラット舌がんモデルを用いて、複数の舌がん関連遺伝子座Tscc1〜5のマッピングに成功し、この中でも特にTscc1は最もロッドスコアが高く、舌がん発生に強く関与していることが推定された。さらに、ヒトおよびマウスとラットとの遺伝子相同地図の解析から、Tscc1の候補遺伝子としてNQ01遺伝子が強く疑われた。そこでNQ01遺伝子と発がんの関連を検索する目的により、舌癌高感受性DAラット由来の遺伝子を舌癌低感受性WFラットに導入したコンジェニックラットを作成し、このラットを作成するのに成功することができた。
今後このトランスジェニックラットを繁殖維持と実験を行なう群に分け、実験群は0.001%4NQO水溶液を、トランスジェニックラットとコントロールラットに飲用水として経口的に連投与し、舌粘膜に扁平上皮癌を発生させる。経過観察中にラットの食欲が低下し、体重が減少した時点、または、4NQO投与後180日目にジエチルエーテルの過剰投与により安楽死させ、苦痛を最小限に抑える。発生した癌組織等について病理組織学的および分子生物学的検索を行う。

  • Research Products

    (2 results)

All 2007 Other

All Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Pthrp遺伝子はラット舌癌関連遺伝子の1つと考える2007

    • Author(s)
      田沼順一、小川広太郎、平野真人、平山喜一、志佐湍、日合弘、北野元生
    • Organizer
      第66回日本癌学会総会
    • Place of Presentation
      横浜・パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2007-10-03
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.hal.kagoshima-u.ac.jp/dental/Op/index.htm

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi