• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ハプティックデバイスを応用したバーチャル咬合構築システムの開発

Research Project

Project/Area Number 19791431
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

楠本 直樹  Osaka University, 歯学部・附属病院, 助教 (10397656)

KeywordsCAD / CAM / 歯科インプラント手術支援 / バーチャルリアリティー
Research Abstract

我々の研究目的の一つであるインプラント即時負荷用上部構造製作用CAD/CAMシステムの開発のためには,術前のシミゴレーションに対して正確にインプラント体を埋入することが不可欠である.我々がこれまでに開発を行なってきたインプラント手術支援システムは,最初のドリルのみをガイドし後の埋入窩拡大はフリマハンドで行なうものであり.シミュレーションに対して約0.3mmの誤差で埋入窩を形成することが可能であった.しかし,事前に作製した即時負荷用上部構造を適合良く装着するためには,さらに正確なインプラント体の埋入が望まれる.
そこで,今年度はさらに高い精度でインプラント手術を行なうことができる手術支援システムめ開発を行い,精度実験によりシステムの有用性を確認した.
今回開発したシステムは,最初のドリルだけでなくすべてのドリルおよび,インプラント体の埋入までをガイドするものであり,複数の孔系の違うサージカルガイドを交換しながら手術を行なうサージカルガイド交換方式と,一つのサージカルガイドを骨上固に定し,内側のガイドチューブのみを交換しながら手術を行なうドリルガイドチューブ交換,方式の二つのシステムである。
豚下顎骨を使用した埋入窩形成精度実験では,サージカルガイド交換方式,ドリルガイドチューブ交換方式ともにシミュレーションに対して約0.1mmの誤差であり,最初のドリルのみをガイドする以前の方式に比べて有意に誤差が小さかった.
このような高精度の手術支援システムの開発は,インプラント即時負荷用上部構造製作用CAD/CAMシステムにとって非常に重要であり,今後の開発に有用である.

  • Research Products

    (1 results)

All 2007

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] Dental Implant Surgery Support System using CAD/CAM Method2007

    • Author(s)
      大谷恭史, 楠本直樹, 矢谷博文
    • Organizer
      International Dental Material Congress
    • Place of Presentation
      バンコク
    • Year and Date
      2007-11-22

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi