• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

時空間伸縮可能な逐次的自己組織化写像に関する研究と実時間人体姿勢計測への応用

Research Project

Project/Area Number 19800028
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

島田 敬士  Kyushu University, システム情報科学研究院, 助教 (80452811)

Keywords自己組織化写像 / 追加学習 / 想起 / モーションキャプチャ / ニューラルネットワーク
Research Abstract

本研究では、自己組織化写像(SOM)の新たな学習法を確立し、実時間モーションキャプチャシステム(MCS)の頑健化を応用事例として提示する。そのために以下に焦点を当てて研究を行う。 1.これまでに研究代表者らによって研究されているSOMの追加学習法に加え、次元数の異なる学習データの学習法の確立、ならびに学習フェーズとSOMからデータを想起するフェーズとを信頼度に基づいて切り替える方法の確立を目指す。 2.MCSから得られる特徴点情報には信頼度が導入されていないため、特徴点の追跡精度などを基にして信頼度を付加する方法を考案し、MCSとSOMを組み合わせて頑健化を目指す。
まず、SOMの追加学習に関して、従来法ではニューロンの増加に伴い、計算時間も増加傾向にあった。MCSに応用する際には計算時間の安定化が求められるので、SOMの学習法に局所探索法と局所更新法を確立させた。次に、SOMに入力されるデータの次元数が異なる場合(例えば、MCSで一部の特徴点抽出に失敗した場合など)を想定し、SOMを階層的に配置することで、下位の層で次元数の違いを吸収する仕組みを開発した。また、類似データの想起法については、MCSにおいて特徴点の一部が欠落していたり、隠れなどによって観測できなかったりしたときなど信頼度が低い特徴点情報を過去に学習したデータを検索することで類似度の高いニューロンを想起させ、特徴点情報を修正・補完する想起法を確立した。最後に、MCSにおいて実際に人体の姿勢を推定した結果の各部位の3次元特徴点に、人体モデルに基づいて信頼度を付加し、3次元特徴点の追加学習と想起を信頼度に基づいて切り替えて実験を行い、追加学習と想起が適切に行えていることを確認した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] Improvement in Robustness of Vision-based Real-time Human Posture Analysis Using Valiable Density Self-Organizing Map2008

    • Author(s)
      Madoka Kanouchi, Atsushi Shimada, Daisaku Arita, Rin-ichiro Taniguchi
    • Organizer
      the 14th Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision
    • Place of Presentation
      大分
    • Year and Date
      20080100
  • [Presentation] 階層型自己組織化写像のスパースコーディングを利用した動作認識2008

    • Author(s)
      島田 敬士, 谷口 倫一郎
    • Organizer
      信学技報ニューロコンピューティング(NC2007-104)
    • Place of Presentation
      北海道
    • Year and Date
      20080100
  • [Presentation] Improvement in Robustness of Vision-based Real-time Human Posture Analysis Using Incremental Learnable Self-Organizing Map2007

    • Author(s)
      Atsushi Shimada, Madoka Kanouchi, Daisaku Arita, Rin-ichiro Taniguchi
    • Organizer
      the 3rd Joint Workshop on Machine Perception and Robotics
    • Place of Presentation
      滋賀
    • Year and Date
      20071100
  • [Presentation] 追加学習型自己組織化写像を利用した実時間人体姿勢計測の頑健化2007

    • Author(s)
      島田 敬士, 叶内 円, 有田 大作, 谷口 倫一郎
    • Organizer
      信学技報パターン認識・メディア理解(PRMU2007-129)
    • Place of Presentation
      愛媛
    • Year and Date
      20071100
  • [Presentation] 自己組織化マップの想起能力を利用したモーションキャプチャにおける欠損データの補完2007

    • Author(s)
      叶内 円, 島田 敬士, 有田 大作, 谷口 倫一郎
    • Organizer
      電気関係学会九州支部連合大会
    • Place of Presentation
      沖縄
    • Year and Date
      20070900

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi