2008 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
19810024
|
Research Institution | Osaka University of Economics |
Principal Investigator |
渡邉 正英 Osaka University of Economics, 経済学部, 准教授 (50434783)
|
Keywords | 環境評価 / 環境経済学 / 二肢選択CVM |
Research Abstract |
環境評価研究において、モデルの特定化の過誤に起因する評価バイアスを解消するためにこれまで数多くのモデルが提案され改善されてきた。しかしながら、必ずしも統計分析の専門家ではない実務者によって利用されている環境評価モデルを考えた場合、近年の計測モデルは極めて複雑で、いかなる条件のもとで正しい計測ができるのかが曖昧のまま実用されている傾向がある。本研究では、専門的なモデルの特定化を必要とはせず、簡便かつ正確に評価を行うことのできる計測モデルを開発した。本年度の成果は1."Distribution Free Consistent Estimation of Mean WTP in Dichotomous Choice Contingent Valuation"、2."Linear Projection Model in Double-Bounded Dichotomous Choice Contingent Valuation"である。1.では、二肢選択CV(contingent valuation)における線形射影を利用した計測モデルを開発し、既存のパラメトリックモデルおよびノンパラメトリックモデルとの比較を行った。シミュレーション分析の結果、線形射影モデルは現実的な標本サイズにおいても十分正確かつ有効な計測が可能であることを確認した。2.では、1.のモデルを二段階二肢選択CVに適用可能なように発展させ、そのモデルの正確性および有効性を確認した。以上の二つの研究成果によって、多くの公共事業や政策評価において実用されている二肢選択CVの計測モデルは大いに簡便化され、さらに環境評価研究において従来から問題視されてきたモデル特定化の過誤による評価バイアスも解消される。これは二肢選択CVの信頼性を高めることに大きく寄与するものである。
|