• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Correspondence and shogunate foreign policy to foreign country ship in boundary region

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19820017
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Japanese history
Research InstitutionUniversity of Nagasaki (2008)
Siebold University of Nagasaki (2007)

Principal Investigator

MATSUO Shinichi  University of Nagasaki, 国際情報学部, 講師 (40453237)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywords日本史 / ロシア / 長崎 / 警備 / 境界領域 / 大名 / 異国船 / 幕府
Research Abstract

18世紀末から19世紀初頭における新たな異国船問題が、日本の境界領域にどのような影響を与え、いかなる状況にあったのか、この点を幕府対外政策との絡みで政治史の立場から検証し、導き出された成果を踏まえて、近世日本の国家的枠組の変化を捉え直した。その結果、文化期のロシア問題が、時間差はあるものの各立場の異国船認識あるいは戦略に変化をもたらしたことが明らかとなり、全国的に均質な境界認識と積極的な国家防衛観がこの時期に形成されつつあったことを解明した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 大坂湾警備の展開2008

    • Author(s)
      松尾晋一
    • Journal Title

      大阪大学総合学術博物館叢書3城下町大坂

      Pages: 78-80

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ロシア船への警戒と長崎警備-文化三・四年のロシア問題の影響-2008

    • Author(s)
      松尾晋一
    • Journal Title

      長崎県立大学国際情報学部研究紀要 第9号

      Pages: 103-113

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 3次元CGによる長崎海防史跡復元の試み2008

    • Author(s)
      辺見一男、藤原直子・松尾晋一
    • Journal Title

      長崎県立大学国際情報学部研究紀要 第9号

      Pages: 7-24

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 文化期における長崎警備の展開2007

    • Author(s)
      松尾晋一
    • Organizer
      九州史学会
    • Year and Date
      20070000

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi