• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Construction of the database of Japanese ancient governmental official , and Research about Information management with Mokkan(wooden tablets)

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 19820022
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Japanese history
Research InstitutionGakushuin University

Principal Investigator

AYAKO Hatanaka  Gakushuin University, 文学部, 助教 (80453497)

Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywords古代史 / 木簡 / 史料学 / データベース / 出土文字資料 / 律令国家 / 官人
Research Abstract

本研究では、7~12世紀の勤務評定・成績に関わる史料を調査し、長屋王家出先機関跡などの国内の木簡出土地、ならびに韓国慶州にて木簡の観察、現地調査を行い、日本古代国家の情報管理法の検討を行った。その一環として、『続日本紀』以下六国史の叙位記事のデータベース化を目的に、叙位記事の入力を完了させた。さらに宇多天皇以降の叙位記事を収集し合わせて入力した。これらのデータをもとに新しい叙位の形態「加叙」の成立過程を解明した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2009 Other

All Journal Article (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 加叙の成立~摂関期における政務としての叙位の変遷~2009

    • Author(s)
      畑中彩子
    • Journal Title

      学習院大学文学部研究年報 第55輯

      Pages: 1-41

  • [Remarks] 畑中彩子「加叙」・「女叙位」『年中行事大辞典』吉川弘文館、2009

  • [Remarks] 畑中彩子「韓国慶北大学校研究交流報告」(『東アジア海文明の歴史と環境ニューズレター 海雀』2008、第6号、P15-15)

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi